(5/27) 今田遊水地( 雨の遊水地 )

5月27日の朝、遊水地散歩に行ってきました。
雨が降っていて、川風もあり結構寒いです。
昨日の朝は薄曇りの太陽に暈がかかっていましたが、予定通りの雨ですね。
鳥用のカメラが壊れてしまって入荷待ちなので、今日は小さなコンパクトデジカメで撮りました。
このコンパクトデジカメは、結構ズームが効くんですよ。
遊水地に到着すると、いきなり「カイツブリ」が出迎えてくれました。

【写真101】
おいおいおい、卵はどうしたんだよ。
「カイツブリ」の巣の所に行ってみました。
巣に卵が一つポツンと乗ってました。
巣が更に貧弱になってますね。

【写真102】
お父さんもお母さんもおらず、卵はほっぽらかしです。
向こう岸に「アオサギ」が居ました。
あれっ、水浴しているみたいですね。

【写真103】
いつもは水の中に立って、獲物を探しているんですけど、どうしちゃったんでしょうね。
突然、大口を開けました。
どうしたんでしょう。
欠伸なのか、怒鳴っているのか。

【写真104】

【写真105】
「アオサギ」の巣の所に行ってみましたが、放棄されたままで葦がずいぶん伸びてきましたね。

【写真106】
「カイツブリ」の巣の所に戻って来ましたが変化なしです。

【写真107】
1羽は先ほど居ましたが、相方はどこに行っちゃったんでしょうね。
「ウシガエル」が顔を出していました。
今日はこの一匹だけでした。

【写真108】
「カルガモ」の親子が居ると聞いてましたが、私の前に現れてくれません。
カップルらしき「カルガモ」だけです。

【写真109】
暑い日があったり雨が降ったりで、葦や草がずいぶん生えたり伸びたりして水路が見えなくなってしまいました。
この水路に時々何かが現れるんですけどね。

【写真110】
おっ、最初に出迎えてくれた「カイツブリ」がまだ同じところに居ました。

【写真111】
貧弱になった巣を補修する様子もないし、もしかして、あの巣と卵は放棄されたわけではないでしょうね。
葉っぱにクモの巣が作られていました。

【写真112】
越流堤の斜面に割りばしと輪ゴムで作ったゴム鉄砲が落ちてました。
懐かしいですね。

【写真113】
さて、そろそろ引き上げましょう。
秋山 孝

——コメント——

アオサギがここまで水につかっている時、私の観察では水浴びをすることが多いのですが,いかがでしたか?
By:kazunaritt

——
ちょっと見ただけだったので、その時は水に浸かっているという雰囲気で、水を浴びると言う感じではありませんでした。
私の移動後に、水を浴びたかもしれません。
秋山 孝
By:湘爺

——

コメント

タイトルとURLをコピーしました