自然通信 (12/19)引地川親水公園内の一部焼けたあとやカワセミのホバリングなど 昨日は12月16日(土)の夜、火災が起きた公園の南側現場へ。気になっていたのはゴマダラチョウの幼虫が越冬していたエノキでした。そのすぐ近くまで焼け野原になっていたもののエノキは無事でまずは一安心。しかし川沿いに焼かれた跡は真っ黒になり、きな... 2023.12.20 tomiko 0 159 自然通信
自然通信 (12/16)引地川親水公園の昆虫や野鳥など 今日は気温が上昇し、歩くと汗ばむほど。事情があって9日ぶりのカメラ持参でしたが、楽しい観察日和となりました。気温高めということで12月半ばにしてはたくさんの昆虫たちに会えました。 小さな谷戸ではガードレールの上に大きな木が倒れて通路を塞い... 2023.12.17 tomiko 0 156 自然通信
自然通信 (12/7)引地川親水公園、お寺の大銀杏より 昨日は強い南風が吹きまくり、谷戸ではすぐ近くに上から枯れ枝が落下してくるなど怖い思いも。早朝は比較的風も弱く野鳥たちも元気に飛び回っていました。 帰りにこの時期毎年訪ねる大イチョウのあるお寺に。まだたくさん葉が残っていましたが、下を見ると... 2023.12.08 tomiko 0 149 自然通信
自然通信 (12/4)海にミユビシギを探しに行きました 昨日の午後遅く、2週間前には会えなかったミユビシギを再び探しに。前回と違い風はなく波も静かでサーファーも数えるほどしかいませんでした。 最初に魚を捕ったカラスが2羽いてびっくり。カラスが漁をするなんて初めて見ました。 夕陽に照らされる波... 2023.12.05 tomiko 0 151 自然通信
自然通信 (11/30)引地川にユリカモメがやってきた 昨日はたくさんのユリカモメが引地川で朝は餌とり、日中は天神橋周辺でゆったりと休んでいました。 私は今季初見で嬉しい再会。顔に白粉つけて口には紅を塗り脚も真っ赤という、個性的なユリカモメに会うのは毎年の楽しみです。 朝の川は他にもオオバン... 2023.12.01 tomiko 0 169 自然通信
自然通信 11月23日蝶友会の観察会ー引地川親水公園― 今日は地元の引地川親水公園で蝶友会の観察会がありました。 よい天気に恵まれ、公園内も多くの家族連れで賑わっており、虫取りに熱中する子供たちも。ここはいつも歩いており勝手知ったると思いきや、全く知らないことだらけで教えてもらうことのほうが多... 2023.11.24 tomiko 0 139 自然通信
自然通信 11月21日の引地川親水公園とその周辺撮り歩き このところ小春日和の日が続いています。 蝶やトンボは少なくなりましたが、まだ活動しているものも多く中にはしっかり越冬体制に入っているものも。冬鳥は少ないものの留鳥は盛んに飛び回っていました。 この穏やかな日は生き物たちにとっても貴重です... 2023.11.22 tomiko 2 121 自然通信
自然通信 引地川親水公園で今週会った野鳥たち 晩秋を通り越して真冬のような寒さが続いています。 今週は朝だけ2日ほどの短時間の観察でしたが、いずれもお天気がよかったので野鳥の動きは活発でした。冬鳥のアオジ、シメ、お馴染みのモズ、ガビチョウと一緒にアリスイなどです。 ... 2023.11.18 tomiko 0 191 自然通信
観察会記録 11/12大庭地区観察会に参加して 高温の続いた日々から一転、急に真冬の寒さになった昨日は朝まで冷たい雨も降りました。 観察会が始まる頃には上がりましたが、空は曇天。それでも多くの方々が参加され、ワイワイガヤガヤ楽しい時間となりました。 私は家から1歩踏み出した地点から観... 2023.11.13 tomiko 0 131 観察会記録
自然通信 11月9日の引地川親水公園の野鳥たちほか 昨日は心地よい爽やかな秋の日。過ごしやすいのもここまでで今日から気温もぐっと低くなりました。急な寒さ、人は体に応えますが、生き物たちは逞しく順応していくことでしょう。 ヤマガラは実が残り少なくなったエゴノキを見上げていました。実をとる様子... 2023.11.10 tomiko 0 158 自然通信
自然通信 11月2日の引地川親水公園とその周辺の鳥や蝶ほか 11月になりましたが、この日は日中真夏の服装でちょうどよいほど暑かったです。 朝の公園ではアオジのご一行様が到着したようで、あちこちから鳴き声や姿が。久しぶりに黄色いお腹を見ました。ジョウビタキ♀も今季初見でした。気温が高いせいか蝶の動き... 2023.11.03 tomiko 0 164 自然通信
旅先自然通信 10月22、23日長野県小海方面へ 所属する写真クラブの撮影会に参加し、八千穂高原、松原湖などを訪ねました。 紅葉はどうかなと不安だったものの、標高が高いせいか美しく彩られた木々がたくさん見られ、野鳥たちも元気な声を響かせていました。 写真は説明は入れず経時的に、半円の月... 2023.10.25 tomiko 0 171 旅先自然通信自然通信
自然通信 10月19日引地川親水公園とその周辺 このところよい天気が続き、日中は暑いくらいですね。金木犀は真っ盛りでよい香りが。 人も生き物たちも、心ゆくまで秋を味わっているようです。こんな日が続いてほしいですが、来週は寒くなる予報。お手柔らかにと言いたいです。 朝の川をのぞくとたく... 2023.10.20 tomiko 0 198 自然通信
自然通信 今週の引地川親水公園とその周辺で見たもの 今週も火、木、金とぶらぶら撮り歩きましたが、週末なので一区切りを。 雨上がりの日にカワウが大きなウナギをくわえているのを発見。初見です。呑込むまでの8分間のドラマを見学。途中で下流に移動し、悪戦苦闘?しながら最後は無事に呑み込みました。と... 2023.10.14 tomiko 0 267 自然通信
観察会記録 10月8日遠藤地区観察会に参加して 今日は朝から曇って肌寒い日。いつもは野鳥の姿もまじかで見かけるのに、今回鳥は全く撮れませんでした。なので昆虫だけですが、観察会の記録として残しておくことに。 記録的な猛暑が9月末まで続きましたが、ここ数日季節の先を行くような朝晩の寒さにび... 2023.10.09 tomiko 0 85 観察会記録
自然通信 10月5日引地川親水公園でノビタキほか 今日は朝は曇っていましたが、日中は爽やかな秋晴れに。 家から歩いていつものように公園内を散策。ノビタキやアリスイに会えたり、秋の日差しを受けてコセンダングサで吸蜜するツマグロヒョウモンを、しっかり観察できたことがよかったです。 まだ金木... 2023.10.05 tomiko 0 275 自然通信
自然通信 10月1日茅ケ崎清水谷観察会と里山公園お花畑 今日から10月。しかし未明までの雨は上がったものの、蒸し暑くギラギラ太陽も顔をのぞかせたりして汗びっしょりの1日でした。 谷戸ではツリフネソウの群落があり、その中をホシホウジャクだと思いますが多数吸蜜中。他にもイトトンボや蝶たち他が活動中... 2023.10.01 tomiko 0 134 自然通信
自然通信 9月26日引地川親水公園の蝶やトンボ、鳥たち お彼岸が明ける日に地元の公園をゆっくり散策。 さすがに朝夕は涼しくなりましたが、日中はかなりの暑さでした。トンボはやっとアカトンボが見られるようになり、いま数を増している蝶はウラナミシジミ。野鳥は何といってもモズたちが至るところで高鳴きを... 2023.09.27 tomiko 2 168 自然通信
自然通信 9月13日引地川親水公園のコムクドリほか 昨日は早朝、公園内のメタセコイアの木に真っすぐ向かい、待望のコムクドリの群れに出会いました。7時半には姿が見られなくなり、その後は交通機関を利用して蓮池へ。 7月に誠蓮の双頭蓮を写し、その後の花托が気になっていました。しかし、行くのが遅す... 2023.09.14 tomiko 1 191 自然通信
自然通信 9/10大庭地区観察会に参加して 2ヶ月ぶりの大庭自然探偵団の観察会でしたが、真夏のような日差しがギラギラ。 いつものように自宅を出発した時からの記録です。野鳥は少なかったですが、蝶、バッタ類は多く見かけました。みんなでワイワイと楽しいお喋りをしながら、視線を四方八方に巡... 2023.09.11 tomiko 0 104 自然通信観察会記録