tomy

観察会記録

観察会報告 植物

陽ざしの暖かさが嬉しい、うららかな観察会日和になりました。 冬のうちから咲いている花も数が増え、新たにこの時期らしい花も加わって、 林も田んぼも色彩豊かになってきました。 花の見られた植物 オオイヌノフグリ、オオバヤシャブシ、オニタビラコ、...
0 10
自然通信

クサボケの花ほか

そろそろクサボケが咲いているかなと、様子を見に行きました。 市内ではあまり見られないのですが、 小田急線がJRと交差する付近の土手に毎年咲いてくれ、 この時期楽しみにしている花です。 大庭へ回り、久しぶりに台谷へ。 キブシが長い花穂を下げ...
0 10
自然通信

大庭 エナガ

巣作り中のエナガの様子をちょっと見てきました。 巣は外側がほぼ出来上がっている感じで、 一番盛り上がった所から少し下がった場所に入口が出来ていました。 ちょうど中から出て来て、巣材採りに飛んで行くところ。 1羽が出るとすぐにもう1羽が入っ...
0 13
自然通信

長久保公園 サンシュユ花盛りほか

春の花が次々に咲いてきます。 サンシュユは見事に満開で辺りを明るくしていました。 ヤマモモの花もずいぶん赤くなって。 カンヒザクラも花盛り。 満開の花の中で、ヒヨドリが蜜を吸っていました。 別の木でも、クチバシの元を黄色く染めて、せっ...
0 6
自然通信

大庭 エナガの巣作り

エナガはもう巣作りをしている時期です。 2羽で動くエナガを見かける度に、 どこかに巣がないかしらと、思っていましたが、 今日、1本の松の木に出入りするペアーが目に入りました。 もしやこの中に巣が・・・、と回り込んで探すと、 こんもり丸くなっ...
0 35
自然通信

アサギマダラの幼虫ほか

植物の活動で大清水方面の緑地へ。 キジョランの葉にまあるい穴がポツポツ空いています。 期待しながらめくっていきましたが、葉裏には見つかりません。 「居た!」と、お仲間が茎に付いているのを見つけてくれました。 1匹だけ、まだ2cmほどの小さな...
0 14
自然通信

大庭 ウグイス囀り、モズの求愛ほか

この春初めてウグイスの囀りを聞いたのは19日。川名谷戸でした。 20日には大庭城址公園で、今日は遊水地で囀りが聞こえていました。 あちこちで囀り始めていますね。 遊水地で今一番賑やかなのはモズ。 求愛の真っ最中です。 今日もオスが一生懸命に...
0 7
自然通信

海岸 ビンズイ、大庭 ヤマネコノメソウなど

海岸の松林に来ているビンズイ。 今日も10羽ほど見られましたが、 2羽が林と林の間の道の脇にできた、水たまりに来ました。 あまり見ない場所です。 じっとしていると、すぐそばまで来てくれて、嬉しくなりましたが、 ちょっと身動きしたとたんに、...
0 27
自然通信

大庭 モズのペアー

遊水地を歩いていると、何やらちょっと複雑な鳴き声。 探すと、モズの♂、♀がピッタリ寄り添うように止まっていました。 冬の間はそれぞれに縄張りをもって過ごすモズですが、 そろそろ恋の季節です。 ♂が時々♀を見つめるような仕草で、いい雰囲気。...
0 20
自然通信

庭で鳥見 アカハラほか

自宅の東側の空き地はなかなか面白い所で、 昨年の今頃はトラツグミが来ました。 今年も来ないかなあ、と思いながら見ていると、 茂みの奥でパサッ、パサッ、と怪しげな音。 そのうちに何やら2羽がからむように、パッと出て来きました。 ツグミとアカハ...
0 17
自然通信

 ルリビタキ

植物の活動で出かけた南部の谷戸。 あれこれ植物を確認しながら、 例年よくルリビタキが見られる場所に来ました。 ルリビタキやーい、と思いながら、 近くをチョコチョコ動く、シジュウカラ、ヤマガラ、エナガなどを見ていると、 奥の藪からヒョイと出て...
0 17
自然通信

今田遊水地 アカハラほか

昨日、植物の活動で今田遊水地へ。 集合前に外周の土手を歩いていると、何やら川岸をススッと動きます。 確認するとアカハラでした。 水際まで降りてきて数回水を飲んで、また土手の草の中に見えなくなりました。 ここでアカハラを見るのは初めてでした。...
0 14
自然通信

大庭 ツクシほか

そろそろツクシが顔を出しているのでは、と川沿いの草地を探してみました。 探すことしばし。 出て来たばかりの可愛いツクシが目に入りました。 ちょっと茎が伸びて来て、ツクシらしい姿のものもちらほら。 この春初見のツクシでした。 遊水地へ回る...
0 15
観察会記録

観察会報告 植物

2月は光の春。 陽ざしの力強さに春を感じて、心おどる季節です。 このところの寒さで、よく見られる路傍の花は身をすくめている感じでしたが、 それでもちょっと遠回りをして歩いた畑の陽だまりでは、 ホトケノザやナズナなどのお馴染みの花が伸び伸びと...
0 8
自然通信

海岸日の出、長久保公園

久し振りに朝の海岸へ出ました。 水平線に雲がかかり、日の出は雲の上からでした。 波がほとんどない静かな海。 こういう日はあまりシギ類が来ていません。 今日は残念ながら1羽も目に入りませんでした。 海浜公園のプールを覗いてみました。 今日は...
0 10
自然通信

俣野 クイナ、アカハラほか

昨日、植物の活動で教文センターへ。 早めに出て俣野の池を覗きました。 池に着くと、奥の暗い所にアカハラ出て来ていました。 この冬アカハラが見られた3か所目でした。 シメも水際をチョコチョコ動いていました。 クイナが出てこないかしらと、奥...
0 11
自然通信

海岸 ビンズイ、ヒメウほか

毎冬、海岸の松林で姿が見られるビンズイ。 今季は何度か覗いてもタイミングが悪く、出合えずにいました。 今日はズイ、ズイ、と独特の濁った声がいくつも聞こえ、 ようやく姿を見ることができました。 来ていたのは7~8羽。 下をゴソゴソ動いてエサ探...
0 14
自然通信

大庭 ホオアカ、アカハラほか

ホオアカが今日も前回と同じ田んぼで見られました。 しばらく滞在しているようです。 今日は2羽確認できました。 よく見える所に上がってくれた1羽。 ツグミが田んぼに降りてきました。 今季はなぜか、いまだに数が少ないツグミです。 稲荷の林縁...
0 12
自然通信

遠藤 ルリビタキほか

植物の活動で笹窪谷へ。 林の奥から、ギギ、ググッと、濁った地鳴きの声が聞こえてきました。 ルリビタキの声!ワクワクしながら声の方を見ていると、 ヒョイと表面の枝に出てきてくれました。 ちょっと向きを変えてくれましたが、すぐにまた奥へ。 ほ...
0 12
自然通信

大庭 カオグロガビチョウほか

遊水地でカオグロガビチョウを見かけました。 声はよく聞くので、ずっとここにいるのですが、なかなか見えません。 ずいぶん久しぶりでした。 カオグロガビチョウが消えた後、 奥の枝にジョウビタキがやって来ました。 遊水地とグランドの間の道に、...
0 16
タイトルとURLをコピーしました