tomy

自然通信

大庭 コサメビタキほか

渡りの鳥が来ていないかなあと、今日も大庭へ。 田んぼのノビタキは、まだ姿が見えません。 城址へ上がって一回り。 今日もいないかなあ、と思い始めたころ、 ひらひらと飛ぶヒタキが目に入りました。 この秋最初のコサメビタキでした。 2羽が、クスノ...
0 28
自然通信

辻堂海岸 ミユビシギ、トウネン

今日は9時半過ぎに海岸へ。 この時間はシギたちがあまり見られないことが多いのですが、 今日は思いがけずたくさん来ていて、嬉しくなりました。 夏羽の赤味はすっかり無くなっています。 海はかなり荒れ模様で、次々と大きな白波が打ち寄せていました。...
0 80
自然通信

大庭 オオモクゲンジほか

城址公園でオオモクゲンジの花が咲いていました。 植栽ですが、市内では他で見られないので、 この時期、いつ咲くかなと楽しみにしています。 毎年この花と一緒に、秋の渡りの鳥が見られるのですが、 今年はまだ姿を見せてくれません。 植え込みの下に...
0 13
観察会記録

観察会報告 植物

久し振りの観察会です。晴天に恵まれて参加者もたくさん。 植物の移り変わりに秋を感じながら、 いつものようにノンビリ歩きました。 花や実の見られた植物 ヒヨドリバナ、ヒヨドリジョウゴ、ツユクサ、ノゲシ、セイバンモロコシ、クズ、ヤブガラシ、コマ...
0 59
自然通信

29日の月 ほか

昨日5時ころ、早朝の東の空に、今にも消えそうな細い細い月。 カレンダーを見ると月例29日で、新月になる直前でした。 空が明るくなるにつれて、細い、弱い光はどんどん薄れて、 じきに分からなくなりました。 まだ5時少し過ぎの早い時間なのに、 ...
0 4
自然通信

大庭 シロバナサクラタデほか

昨日、雨があがった昼過ぎに大庭へ。 遊水地の木道わきで、シロバナサクラタデが咲き始めていました。 暫く見ていると、モンシロチョウ、ベニシジミ、イチモンじセセリが 花から花へ。 小さな花ですが、蜜が美味しいようです。 ヤブマメも花を咲...
0 10
自然通信

江の島  センダイムシクイほか

そろそろ渡りの鳥が立ち寄っているのではと、 江の島へ行ってみました。 恋人の丘にあがると、すぐにパラパラ動く小さな鳥。 センダイムシクイでした。3羽か4羽来ていました。 薄暗い林で、チョコチョコ動き回り、なかなか撮らせてもらえませんでした。...
0 14
自然通信

大庭 センニンソウほか

昨日は植物の活動で遊水地、田んぼを歩きました。 行きがけと帰りがけ、2か所で、 センニンソウがきれいに咲いていました。 この時期の楽しみな花の1つです。 遊水地の小糸川沿いの土手に、 ヤブツルアズキがたくさん出て、花を咲かせていました。...
0 9
自然通信

辻堂海岸 夕日ほか

久し振りに、日の入りの時刻に浜へ出てみました。 残念ながらシギたちの姿は見えませんでしたが、 空はきれいに晴れて、富士山がくっきり。 さすがに暑さもいくらか和らいで、 心地よい海風に吹かれながら、沈んでいく太陽を眺めました。 砂防林の松...
0 67
自然通信

大庭 稲穂に群れるスズメほか

実り始めた稲穂にスズメたちが集まっていました。 農家の方にとっては大迷惑ですが、 スズメたちには、秋の嬉しいご馳走です。 見え隠れしながら、イネの中を動くスズメ しっかり稲穂をついばんでいます。 稲穂に隠れていて、たくさん居るようには見...
0 11
自然通信

ウバタマムシほか

朝、庭に出ると、ブロックの上に何やら大きな甲虫がいます。 何だろうと見てみると、前にどこかで見たことのある虫。 ウバタマムシ??  図鑑で確認してみると、やはりウバタマムシのようです。 庭に来る、なんてこともあるんですね。。 引地川沿いの...
0 24
自然通信

遠藤 スケバハゴロモほか

笹窪谷へ行ってみました。 どうかな、と思っていたキツネノカミソリはほとんど咲いていなくて、 ちょっとがっかりでした。 残念と思いながら、足元を見ると、 きれいなスケバハゴロモが目に入りました。 スケバハゴロモを見るのは久し振りで、嬉しくなり...
0 5
自然通信

大庭 ヨツスジトラカミキリほか

稲荷の林縁でヨツスジトラカミキリを見かけました。 飛んでいるとハチと間違えそうです。 目の前のエビヅルのツルに、ブ~ンと飛んできたのですが、 止まりそこなって、滑り落ちそうになり、ちょっとオタオタ。 あらまあ、大丈夫? とちょっと笑ってしま...
0 1
自然通信

辻堂海岸 日の出

6日はどんよりとした曇り空で、日の出が見られませんでした。 今日は見たいな、とまた早朝の浜へ。 メダイチドリがパラパラ、ミユビシギ20羽ほどの群れ、キョウジョシギ1羽、 シギ、チドリ類の顔ぶれは前回と同じでした。 メダイチドリが1羽、波打ち...
0 7
自然通信

大庭 キリギリスほか

今日、ようやくキリギリスの姿を見ることができました。 鳴いているキリギリスを見るのは初めてでした。 ネットの昆虫エックスプローラに、 「キリギリスは背の高い草地の奥で鳴くので、声はすれども姿はなかなか見えない」 と書いてあって、本当にやっと...
0 93
自然通信

辻堂海岸  シギ、チドリ

そろそろ秋の渡りのシギ類が立ち寄る頃、と思い、 海岸へ出てみました。 日の出前の、まだちょっと薄暗い浜。 まず排水路近くの波打ち際で、キョウジョシギが目に入りました。 ちょっと体が大きいので、遠目にもよく分かります。 3羽、来ていました。 ...
0 135
自然通信

大庭 カルガモのヒナ ほか

城下橋付近で、キリギリスが見えないかと、探していると、 ピピピピピピッと、高い、細い声が聞こえてきました。 何だろうと見ると、 まだ小さなカルガモのヒナが2羽、鳴きながらあちこち泳いでいます。 近くに親らしい姿は1羽も見当たりません。 その...
0 16
自然通信

大庭 カオグロガビチョウほか

遊水地へ下りる坂道の途中で、 カオグロガビチョウの声が響いてきました。 色々な声を出しますが、 今日はピュイッ、ピュイッ、ピュイッ、という感じの大きな声。 近い!と思って探していると、 下の茂みからヤナギの枝に上がってきました。 こんなにし...
0 14
自然通信

大庭  オオヨシキリほか

昨日、遊水地の木道を歩いていると、 ボリュームのない小さめの音でしたが、ギョギョシ、ギョギョシの声がします。 声の方を探すと、ちょっとだけ見えるところへ出て来てくれました。 オオヨシキリを見るのはずいぶん久しぶり。 大庭では声を聞いたり、見...
0 9
自然通信

石川 カラスアゲハほか

久し振りに丸山谷戸に行ってみようと、出かけました。 自転車を走らせていると、途中の林縁で、 2頭並んで吸水しているカラスアゲハが目に飛び込んできました。 羽は少ししか開いていませんが、青色がピカピカ光っています。 2頭は付かず離れず、チョ...
0 19
タイトルとURLをコピーしました