今田遊水地( バン・スッポン など )

8月20日の朝、遊水地散歩に行ってきました。
青空が広がって太陽がまぶしいですね。
川風の気持ち良いこと。
「カイツブリ」の声が響いてきました。
居ました、「ミシシッピアカミミガメ」とツーショットですね。

【写真101】

相方はどこかなと探すと、手前に居ました。

【写真102】

「アオサギ」が口を開けてました。

【写真103】

「カルガモ」がストレッチしてました。

【写真104】

首が長いですね、「ダイサギ」です。

【写真105】

「チュウサギ」が「ウシガエル」を捕まえました。

【写真106】

【写真107】

向こう岸の小さい池にサギがたくさん集まってました。どうしたんでしょうね。

【写真108】

近くのフェンスにイトトンボが飛んできて留まりました。
「アジアイトトンボ」のようです。

【写真109】

一面の枯れた「ヒシ」の中に動くものを発見。
ズームアップすると「バン」でした。
8月16日の冠水した遊水地で発見した「バン」は額板が赤かった。
でも、目のまえの「バン」の額板はまだ赤くなる前のオレンジです。別個体のようです。

【写真110】

【写真111】

一面の「チュウサギ」に圧倒されてか、隅っこの方でじっとして居る「コサギ」です。

【写真112】

枯れた「ヒシ」の上で餌探しをしていた「ハクセキレイ」の幼鳥です。

【写真113】

先ほど上流側に居た「カイツブリ」が真ん中に移動してきていました。

【写真114】

あっ、「スッポン」発見。

【写真115】

【写真116】

太陽が輝いていて甲羅干しに絶好ですが、甲羅干し場所の石組みは冠水しています。
甲羅干しできる場所を探して甲羅干ししているのが居ました。
黒化した「ミシシッピアカミミガメ」です。

【写真117】

遊水地公園の水が引いてました。
水が抜けるまでだいぶ時間が掛るかなと思っていましたが、思ったより早く水が抜けましたね。

【写真118】

一面芝生で緑色だったのに、泥で茶色くなっちゃいましたね。
泥の始末が大変そうですね。

秋山 孝

 

コメント

  1. 小口 より:

    おぐちです。
    イトトンボはクロイトトンボの♂ですね。
    時期的に、第2化なのかな、と思います。もしかすると第1化の遅い個体なのかもしれませんが・・・

タイトルとURLをコピーしました