生田緑地の自然あれこれ

旅先というほどおおげさではありませんが、不要不急の外出自粛が叫ばれる中、私には健康を維持するために行かなければならないところがあります。そこに行くには運のよいことに緑地公園の中を通ります。 昨日がその日でしたが、初夏を思わせるような陽気でした。

ガビチョウ 園内全域で大きな声を響かせていました

 
 

シロハラ 冬鳥ですがまだ多く見られました

 

入口の菖蒲園の水路にオタマジャクシがいっぱいです ここはシュレーゲルアオガエルの生息地です

 
 

ルリタテハ 日向ぼっこしていますが、飛ぶときはものすごい速さです

 
 

ほたる池の近くにツマキチョウが多数飛んでいました

 

ツマキチョウが飛んでいるところを撮ってみました

上の2枚は♂ですが、こちらはツマキチョウ♀です

 
 

野鳥の観察路近くに、ヤマルリソウの群落があり、真っ盛りでした

 

青い花、ピンクの花、淡い色どりがとても素敵でした

 
 

板の間からツボスミレが顔をだしていました

 

階段の途中にマルバスミレが咲いていました

 

園内でもこのヒゴスミレはここだけにしかないそうで、地元の方に教えてもらって撮りました

 
 

大きな太いモミジの幹に産み付けられていました さて何の卵でしょうか 近くにも4か所に同じ卵がありました

 
 

モミジの幹にはこのような2センチくらいあったでしょうか、毛虫がたくさん付いていました

 

少し地元を離れるとまた違った自然を目にすることができます。いつもは歩ける範囲内で行動していますので

新鮮な感じがします。このようなコーナーを作って頂き、ありがとうございました。

——————————————-

misakotn

2020年4月14日

大都会にこんなに豊かな緑地があるのですか?びっくりです。すみれがこんなにいろいろあるなんて!きれいですね〜。ツマキチョウまでいるなんて!

黄色いタマゴは何だか知りません。

tomiko

2020年4月15日

黄色いタマゴは知人が、テントウムシのではないかと言っていましたが、確定ではありません。小口さんはご存知でしょうかね。教えて頂けたら嬉しいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました