9月2日の朝、遊水地散歩に行ってきました。
雨は降っていませんでしたが、降りそうなので傘を持って行きました。
それにしても寒いですね。一枚羽織ってきました。
遊水地に到着して見渡すと、本当に静かです。
普段は白い色のサギが点在してますが、一羽も居ません。
聞こえるのは虫の音ばかりで、もう秋の雰囲気ですね。
こんな天気なので甲羅干しの亀は居ません。
赤い色のカメムシが居ました。「アカサシガメ」です。
何か小さな虫を咥えています。
向こう岸の畑を見ると、鳥除けの猛禽凧が舞ってました。
久しぶりに見た。
「カイツブリ」が一人ぽっちでいました。
いつも下流側に居るのに、今日は上流側に来てました。
ハナアブの仲間が居ました。
調べてみると「アシブトハナアブ」じゃないかと思いますが、どうでしょうか。
おっと、見落とすところでした。
「アオモンイトトンボ」のようです。
あらま、とうとう雨がぱらついてきてしまいました。
小雨で良かった。でも、傘をさしての撮影はしんどいですね。
「シオカラトンボ」も濡れそぼってます。
バッタの幼虫が居ました。
「ツチイナゴ」の幼虫じゃないかと思いますが、どうでしょうか。
今日の「アオサギ」です。
何か言いたそうな雰囲気ですね。
最近、シジミチョウを見ると、もしかしてと思っちゃいますね。
でも、もっともありふれた「ヤマトシジミ」でした。
そばに「イチモンジセセリ」も居ました。
あちこちに「マメコガネ」が居てカメラを向ける気になりませんが、近くに「アオドウガネ」が居ました。
遊水地に到着した時には居なかった「コサギ」が、いつの間にか現れました。
先ほどの「シオカラトンボ」はオスでしたが、今度はメスです。
数羽の「ツバメ」が飛び回ってました。
傘を差しながら飛んでいる鳥を撮るのはしんどいですね。
一緒に「ヒメアマツバメ」も飛んでました。
飛び方が早いです、いつの間にか遠くに行っちゃいます。
何とか撮りましたが、ボケボケのひどい写真です。
「イカルチドリ」の鳴き声が響いてきました。
上空を三羽の「イカルチドリ」が飛んでいるじゃないですか。
こちらは近くを旋回していたので、何とか撮れました。
「ハクセキレイ」の鳴き声が聞こえたので、見ると公園部分の緑地に居ました。
遊水地の中に、ひっそりとうずくまっている「ダイサギ」が居ました。
傘を差しながらの散歩でしたが、様々な生き物に出会いました。
そろそろ引き上げましょう。
秋山 孝
コメント