藤沢探鳥クラブ( 江の島探鳥会 )

12月10日、藤沢探鳥クラブの江の島探鳥会に参加してきたので、紹介します。
江の島探鳥会に参加したのは初めてです。
江の島に入るのは本当に久しぶりです。何年ぶりでしょう。

【写真101】

【写真102】

少しガスっているようで、富士山がぼんやりしていました。

【写真103】

「トビ」が出迎えてくれました。

【写真104】

集合場所に到着しました。
参加者は合計7人でした。
開会のあいさつをして、いよいよ探鳥会開始です。

【写真105】

「アオサギ」が居ました。

【写真106】

「ハヤブサ」発見。
すぐ木の陰に隠れてしまいました。
久しぶりに見た姿です。

【写真107】

ガスが少し晴れたようで、富士山が白い頭を出しました。

【写真108】

「トビ」が留ってました。

【写真109】

漁船が網を引いていました。
網の中の魚が目当ての海鳥たちが後ろに群がってます。

【写真110】

「メジロ」と「カワラヒワ」が居ました。

【写真111】

【写真112】

磯に、正に「イソヒヨドリ」ですね。オスです。

【写真113】

【写真114】

上空に現れました。「ウミネコ」だと思います。

【写真115】

「イソヒヨドリ」のメスが、崖から上がってきました。

【写真116】

藪から「ウグイス」の地鳴きが盛んに聞こえてきました。
チラリと姿を見せてくれました。

【写真117】

崖です。

【写真118】

右側の崖を見てください。
水平線と木が交わっているところがあります。
そのちょっと下に、右側から枝が出ていて、そこに鳥か留まっているのが分かりますか。
それが、実は「ミサゴ」なんです。
足に半身の魚をつかんでいます。
目いっぱいズームアップして、トリミングしたのがこれです。
逆光気味で撮りにくい。

【写真119】

あっ、魚を食べ始めました。

【写真120】

【写真121】

位置を変えようと移動しました。
順光ではあるがコントラストが強くて、これはこれで撮りにくいですね。

【写真122】

上空に「ハイタカ」を発見。

【写真123】

ヨットハーバーが見えました。

【写真124】

フクロウをペットにしている人が居ました。

【写真125】

何を食べさせているのか聞くと、ネズミとのこと。
冷凍のネズミを買って来るんですって。
鵜がたくさんたむろしているところがありました。

【写真126】

「ヒメウ」が居ないか、カメラを双眼鏡代わりに探しましたが、確認できませんでした。
最後に、今日のまとめをして解散しました。

今日見聞きした鳥は19種でした。
アオサギ、イソヒヨドリ、ハシボソガラス、トビ、ヒヨドリ、ハヤブサ、カワウ、
ウミネコ、ハクセキレイ、メジロ、シジュウカラ、ウグイス、カワラヒワ、ミサゴ、
ハイタカ、ハシブトガラス、アオジ、スズメ、ムクドリ。

帰りに橋を渡っていると、「セグロカモメ」が羽ばたきをしていました。

【写真127】

【写真128】

【写真129】

【写真130】

これを加えると20種ですね。
楽しい観察会でした。

秋山 孝

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました