今田遊水地( チョウゲンボウ など )

1月23日の朝、遊水地を散歩してきました。
今日の月日は123で「ワンツースリー」と読む語呂合わせから、人生に対してジャンプする気持ちを持とうとする日だそうですね。
私はもう老人だから、ジャンプせずのんびりやっていこう。
到着すると、フェンスに鳥が留まっていました。
何かなとカメラを向けてズームアップすると「ツグミ」でした。

【写真101】

今季ここで見るのは初めてです。
今季「ツグミ」はほとんど見かけません。
数が少ないのかな。
石組みの所からひょいと頭が出ました。
すぐ分かりました「クイナ」です。

【写真102】

姿を見せてくれないかなと、カメラを構えていました。
石組みの上に乗ってくれれば良いのに、石組みの向こう側を移動します。
結局これを最後に見えなくなりました。残念。
「クイナ」は警戒心が強いですからね。

【写真103】

川を覗いてみると、先の方に石に乗った「カワウ」が居ました。

【写真104】

のんびり歩いていると「カワウ」は逃げずに、すぐ近くまで来ました。
近くの上から写真を撮らせてもらいました。
お腹が白いので幼鳥ですね。

【写真105】

ポールのてっぺんに鳥を発見。
急いでカメラを向けてズームアップすると、あらま、「チョウゲンボウ」じゃないですか。
オスのようです。

【写真106】

【写真107】

写真を撮って、カメラの液晶で確認しました。
そして、再び見ると「チョウゲンボウ」が居なくなっています。
空を見回しましたが姿は見えません。
もしかしたら、獲物を見つけて地面に降りたのかもしれません。
見たかったな、残念。
葦原の下で「タシギ」が盛んに朝食を食べていました。

【写真108】

おっ、「バン」も朝食中でした。

【写真109】

「シジュウカラ」がガマの穂に居ました。食事中のようです。

【写真110】

「オオジュリン」が居ます。
最近よく見かけますね。
一枚目がオスで、三枚目がメスだと思います。

【写真111】

【写真112】

【写真113】

上空に「トビ」が現れました。

【写真114】

【写真115】

今日は辻堂方面へのアッシー君をせねばなりません。
早めに引き上げねば。

秋山 孝

コメント

  1. にがわら にがわら より:

    4-5枚目の個体、私も同じ日に見ました。ガタイもいいですし特徴的な口角が目立つのでカワウではなくウミウだと思うのですがどうでしょう?私もここで見るのは初めてなので最初はおどろいたのですが。

    • 湘爺 より:

      にがわら さん、始めまして。
      コメントありがとうございます。
      同じ日に見たんですか。もしかしたら接近遭遇していたかもしれませんね。
      えっ、「ウミウ」?
      「カワウ」は川だけでなく海にもよく出没しますが、「ウミウ」は海からあまり離れないという頭があります。
      それと茶色っぽいので安易に「カワウ」と思い込んでいました。私の悪い癖です。
      改めて口角を見ると、確かに鋭角ですね。
      でも、体は茶色なんですよね。
      このホームページは、何故かコメントに添付した写真は小さくしか表示されないんです。
      そのため、このことについては、改めて新規メッセージとして投稿したいと思います。
      そちらもご覧になってください。
      にがわら さんも、身の回りの自然など紹介してください。

      秋山 孝

タイトルとURLをコピーしました