大庭 リスアカネほか

親水公園の林縁に近い所を飛んでいたアカトンボ。
羽の端に黒い斑があります。リスアカネのようだけど、止まってくれないかな、
と目で追っていると、遠くのちょっと高い枝に止まりました。

また飛んで、今度はすぐ近くの下草に。 胸の模様もよく見えました。
アキアカネやナツアカネはまだあまり赤くなっていませんが、
リスアカネはこの時期、ずいぶん赤くなっているのですね。
7月に見るのは初めてのような気がします。

見慣れない、ちょっときれいなカメムシがいました。 ナカボシカメムシかな。
色も模様も素敵な感じでした。
色合いが赤っぽいものからグレーっぽいものまで、変化が大きいいようです。

今日はアカハネナガウンカが6匹目に入って、昨年と同じになりました。
一番よく見える所に居た1匹。 今までで一番しっかり撮れた気がします。

1cmもない小さなガが居ました。面白い模様~、と思いましたが、名前は分かりませんでした。

ヤブガラシの花にホオズキカメムシが来ていました。

アオサギが川岸の鉄塔に立って、風に吹かれていました。なんか気持ちよさそう。

時々、のんびり羽繕い。

コメント

  1. 湘爺 より:

    tomy さん

    名前の分からない蛾を、調べてみました。
    その結果「ヨツスジヒメシンクイ」だと思いますが、どうでしょうか。
    投稿を、いつも楽しみに待っています。

    湘爺

    • tomy より:

      湘爺さま
      いつも有難うございます。
      ヨツスジヒメシンクイ!
      見てみたら、まさにこれ~、と思いました。(^_^)
      4本の筋が特徴的な、ハマキガの種類、と書いてありました。
      ハマキガといえば、少し前に同じ場所で、ビロードハマキを見かけ、撮れないうちに飛ばれてしまったので、また居ないかな、と見ていたら、これが目に入りました。
      名前が分かると嬉しいです~。
      有難うございました。(_ _)

タイトルとURLをコピーしました