姉と隣市の姉のフィールドへ。
枝を広げたカラスザンショウの奥の方から、ヒッ、ヒッ、とヒタキの地鳴きが何度も聞こえ、
一緒に見ていた別の方が、ジョウビタキ♂が居る、と。
私がチラット見えたのは、ジョウビタキ♀とキビタキ♂。
姉はジョウビタキ♀とコサメビタキが居る、と。
どれも奥の方に見え隠れで、撮れずじまいでしたが、
1株の樹にヒタキが3種4羽入っていたことになるんだと、ビックリでした。
気配が無くなってしまったので、尾根の方へ上がると、ヒリリン、ヒリリン、と
サンショウクイの声が聞こえ、今度はしっかり見える所に来てくれました。
居たのはリュウキュウサンショウクイ。 何やらついばんでいました。
この秋初めて見かけました。
先日、植物の活動で出かけた丸山谷戸から、植物、虫を少し。
他では見られない、ノハラアザミ。 今年もきれいに咲いていました。
ころんとした形が可愛い、ツチグリ。 いくつも顔を出していました。
地味な花ですが、やはり他では見ない、ヤノネグサ。 ミゾソバの仲間ですが、
葉の形が、ミゾソバとも、アキノウナギツカミとも違います。
シロヨメナが花盛りでした。
シロダモが赤い実を付けていました。
明るい所にはツバメシジミがたくさん。 薄暗い林の中にはクロコノマチョウがゆらり。
畔の土の上にクビキリギス。
葉上にいたキリギリスの仲間。 ササキリ♀でよいかな。
ヒロヘリアオイラガの幼虫かな。 鮮やかな黄緑、背中の模様がなかなか綺麗でした。
コメント