今田遊水地( 今朝の月 など )

2月16日の朝、遊水地を散歩してきました。
雲一つない青空に太陽が輝いていて、素晴らしく良い天気でしたね。
でも、日差しがあっても空気は冷たくて、川風が結構強くて寒いこと。
1883年(明治16年)の今日は、日本で初めて天気図が作られた天気図の日だそうです。
写真をクリックすると、大きく見れますよ。

遊水地に到着して、ふと空を見ると、かすかに月が出ていました。
調べてみると、月齢25日でした。

【写真101】

遊水地の上流側を見ると、氷が張っていました。
向こう側の明るい部分が氷で、こちら側の風で波立って黒い部分は水です。
冷えてましたからね。

【写真102】

上流側を見回してもカモ類が居ませんね。
やたらと静かです。
葦原の根本付近を探すと居ました。
「カイツブリ」「コガモ」「ハシビロガモ」が数羽うずくまってます。

【写真103】

【写真104】

どうしたんでしょう、これしきゃ居ません。
下流側に移動してみましたが、カモ類は一羽も居ません。
普段であれば、下流側に「ヨシガモ」と「ハシビロガモ」が沢山いるんですけどね。
最近寒い事と、葦原を刈り込んだことが影響してるのかな。
おっ、遠くいつもの所にいつもの「イカルチドリ」が、今日は二羽居ました。

【写真105】

やはり遠くに「ハクセキレイ」が水を飲むようなスタイルでいました。

【写真106】

あっ、「カルガモ」が二羽飛んで来て着水しました。
普段「カルガモ」にカメラを向けることはほとんどありませんが、これだけ静かだとね。

【写真107】

カメラで向こう岸側を探っていると、「タシギ」を三羽発見。

【写真108】

やはり向こう岸ですが、「オオバン」三羽居ました。
あれだけたくさんいたのに、どうしたんでしょうね。

【写真109】

あっ、「コガモ」が三羽飛んで来て着水しました。

【写真110】

遊水地公園側に移動しました。
おっ、「オオジュリン」が姿を見せました。

【写真111】

【写真112】

「バン」が姿を見せましたが、逆光ですね。

【写真113】

あっ、「カワウ」が一羽飛んで来て着水しました。

【写真114】

透かして見ると、向こう岸に「カワセミ」が居ました。

【写真115】

今日はどうしたんでしょうね。
カモ類や「オオバン」がほとんど居なくて、やたらと静かです。
引き上げましょう。

秋山 孝

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました