観察会報告 植物

2か月振りの観察会です。まだまだ真夏の暑さでしたが、
田んぼにも、遊水地にも、前回には無かった季節の花たちが・・・。
こんなに暑くても、植物は確実に移り変わって、秋の訪れを告げてくれています。

花や実の見られた植物
サンゴジュ(実)、ハシカグサ、ジシバリ、コムラサキ(実)、ミズヒキ、ヒメジョオン、オニタビラコ、ハキダメギク、ノゲシ、ムラサキツメクサ、ツメクサ、カタバミ、タマガヤツリ、メリケンガヤツリ、キンエノコロ、アキノエノコログサ、オオニシキソウ、ヤブガラシ、コニシキソウ、メマツヨイグサ、コマツヨイグサ、オオイヌタデ、イヌタデ、ジュズダマ、ヒレタゴボウ、オモダカ、ミゾカクシ、イヌゴマ、イヌビエ、コナギ、カントウヨメナ、チョウジタデ、アレチヌスビトハギ、クズ、オオブタクサ、セイバンモロコシ、アレチウリ、ツユクサ、タコノアシ、コシロネ、ヤブマメ、カナムグラ、アメリカタカサブロウ、サンカクイ、シロバナサクラタデ、ヨシ、ガガイモ、オオオナモミ(若実)、ヒロハホウキギク、ヤナギハナガサ、ヤマイ、など。

写真に撮ったものからいくつか。
コナギ この時期の田んぼで、一番きれいだな、と思う花です。

チョウジタデ やはりこの時期の田んぼの花。
果実の形が香辛料に使われるチョウジに似ている、ということでこの名前のようです。

遊水地木道脇のあちこちで見られたガガイモの花。 可愛らしくて、砂糖菓子のよう、と思います。

ヤブマメも繁茂して、小さな花をたくさん付けていました。小さいけれど綺麗な色。

さらに小さくて目立たない、コシロネ。 株数がずいぶん増えました。

城址公園外周の斜面に咲いていた、ハシカグサ

同じ場所にジシバリが数株。 田んぼの畔にたくさんあるオオジシバリと似ていますが、
見られる場所が違い、葉の形も違います。

ノブドウの実がきれいに色づいていました。

この後は、昆虫を少し。
遊水地木道に、クロバネツリアブ

小さなヒナバッタ

解散直後に触覚が長い、キリギリス系の虫が足元で跳ねました。
ササキリの仲間では、と思います。

半分草に隠れてしまいましたが、背中側から。

コメント

タイトルとURLをコピーしました