今田遊水地( ヨシガモとオカヨシガモが居た など )

2月26日の朝、遊水地を散歩してきました。
突然体調を崩し、四日間寝たきりでした。コロナではありません。
雨もあり六日ぶりの散歩です。
天気は晴れで、太陽が出て日差しはあります。
でも、空気が偉く冷たいところに、川風が結構あって寒いこと。
病み上がりの身には、応えますね。
写真をクリックすると、大きく見れますよ。

遊水地に到着して、ふと、境川に降りる階段を見ると、
「ドバト」達が寒そうにうずくまってました。

【写真101】

湿地は雨のため冠水してますね。
おっ、そこに動く影発見。
「バン」です。

【写真102】

石組みで「カワウ」が羽干しをしてました。
さっそくズームアップ。

【写真103】

【写真104】

まだ冬羽の「カイツブリ」が居ました。

【写真105】

ん、向こうからくるのは「バン」かな。
ズームアップ。

【写真106】

【写真107】

葦原の根本付近で、「コサギ」が寒そうにうずくまってました。
突風に頭の毛が逆立ってますね。

【写真108】

おっ、今度は夏羽の「カイツブリ」です。

【写真109】

前回は、あれだけ沢山いた「ヨシガモ」と「オカヨシガモ」が居なくなっていて、
どこに行っちゃったんだろうと心配してました。
でも今日は、皆戻ってきているようです。安心しました。
「オカヨシガモ」です。

【写真110】

【写真111】

「ヨシガモ」です。

【写真112】

【写真113】

「コガモ」がうずくまってます。
今日は葦原の中でうずくまってて、あまり表に出てませんでした。

【写真114】

「オオヒシクイ」が居ないなと思っていたら、下流域の向こう岸側に居ました。
いつまで居てくれるかな。

【写真115】

「ハクセキレイ」が飛んできました。

【写真116】

いつの間にか、石組みに「ハシビロガモ」が休憩中でした。

【写真117】

【写真118】

【写真119】

【写真120】

【写真121】

その近くで「ハシビロガモ」と「カイツブリ」が泳いでました。

【写真122】

【写真123】

【写真124】

病み上がりの身には、冷たい空気に強い川風は応えますね。
そろそろ引き上げよう。
まずは、管理センターで一休み。
一休みしたので、引き上げましょう。
そうだ、「玉縄桜」はどうなったかな。
湘南台公園は帰り道なので、覗いてみました。
お~~っ、一見満開です。でも、七分咲きぐらいかな。
今の時間、正面からだと逆光なので、裏から撮りました。

【写真125】

【写真126】

「玉縄桜」をお楽しみください。

【写真127】

【写真128】

【写真129】

【写真130】

秋山 孝

コメント

  1. 藤谷優香 より:

    湘爺さん
    お身体大丈夫ですか。
    外は日差しがあっても、冷たい風が強いです。
    お身体大切に、ご無理のないように、撮影してくださいね。

    今田遊水地の、沢山の水鳥の様子が湘爺さんフォトから
    観ることができました。ありがとうございます。
    ドバトは、目をつむっていて、本当寒そうです。
    沢山の種類のカモが一緒に生活しているのですね。

    玉縄桜、とても綺麗です。
    青空に玉縄桜が映えています。
    沢山のフォトを見せて下さって、ありがとうございます。

    • 湘爺 より:

      藤谷優香さん、コメントありがとうございます。
      今田遊水地に、カモ類が沢山いますね。
      でも、冬が終わるとカモ類は北に帰ってしまいます。
      すると、今田遊水地は寂しくなります。
      代わりにトンボ達が増えてきます。
      来月になれば「クサガメ」も冬眠から目覚めるでしょう。
      雷魚の「カムルチー」も姿を見せるでしょう。
      「ウシガエル」の鳴き声も聞こえてくるでしょう。
      それらも楽しみです。

      秋山 孝

タイトルとURLをコピーしました