梅雨最中で時折雨が落ちてきましたが、最後までたくさんの虫たちの出現で楽しい観察会でした。
特にバッタ類の種類や数の多さに驚きながら、この地の生態系の豊かさを感じつつ、維持管理をしてくださっている方々にも感謝しなければと思いました。
公園に向かう途中からの観察ですが、今日は野鳥は声だけで姿は見えず主役は虫たち。ツノトンボを初めて見たり、昔は周りに普通にいたキリギリスの鳴き声を数十年ぶりに聞いたり、これも皆さんに教えてもらえたからで感謝です。
ここから集合場所に戻り、観察会開始しました。
梅雨最中で時折雨が落ちてきましたが、最後までたくさんの虫たちの出現で楽しい観察会でした。
特にバッタ類の種類や数の多さに驚きながら、この地の生態系の豊かさを感じつつ、維持管理をしてくださっている方々にも感謝しなければと思いました。
公園に向かう途中からの観察ですが、今日は野鳥は声だけで姿は見えず主役は虫たち。ツノトンボを初めて見たり、昔は周りに普通にいたキリギリスの鳴き声を数十年ぶりに聞いたり、これも皆さんに教えてもらえたからで感謝です。
ここから集合場所に戻り、観察会開始しました。
コメント
活発に活動して何よりです。
ツチガエルはヒキガエルの子供じゃないかな?
kazunarittさん、ご指摘ありがとうございました。
先ほどカエルを研究している方に見て頂いた結果、このカエルはおっしゃるようにアズマヒキガエルの幼体とのことです。早速訂正しました。種の同定は本当に難しいですね。私の持っている図鑑にツチガエルは背中に多数のイボ状突起と隆状突起を持つため、別名「イボガエル」とも呼ばれると記されていましたので、てっきりツチガエルかと思ってしまいました。
今後はより慎重に載せる時は気を付けたいと思います。ご教示頂きました方にもお礼申し上げます。ありがとうございました。
トンボのことも教えて頂きたいです❣