歴史散策

いつも観察会を行っている大庭で、たまには歴史散歩をしてみませんか。詳しくはまちづくり協会にお尋ね下さい。
「公園でつながる大庭城歴史散策」
大庭城の歴史に触れる史跡巡りを(公財)藤沢市まちづくり協会が実施します。
実施内容は、次のとおりです。ご興味のある方は、ぜひお申込みください。
1 日 時:2024年(令和6年)11月29日(金)9:30~12:00(2時間30分)
2 場 所:二番構公園を集合場所として各所を巡る。(現地集合、現地解散)
3 対 象:どなたでも20人(2.5㎞の2時間30分を徒歩で移動できる方)
4 費 用:ひとり500円
5 講 師:江の島・藤沢ガイドクラブ
5 申込方法:2024年(令和6年)11月15日(金)から電話又はメールで先着順
6 コース :二番構公園 → 裏門公園 → 大庭城址公園 → 舟地蔵 → 舟地蔵公園→ 庚申塔 → 熊野神社 → 台谷戸稲荷 → 宗賢院
※宗賢院では、大庭景親の使ったといわれる「陣釜」と日照りの時に雨ごいて使われた「龍の骨」の見学があります。
■注意:集合場所ついては、二番構公園の「保健医療センター交差点」側に「藤沢まちづくり協会」の旗を設置しておきますので、そこが受付となります。
また、解散場所は、城南にある「宗賢院」となります。(二番構公園には、戻りません。)
できるだけ、公共の交通手段でお越しください。
車で来る場合は、コースのほぼ中間にある大庭城址公園の駐車場に止めて歩くと受付場所まで15分~20分ぐらいかかります。
■問合せ
(公財)藤沢市まちづくり協会 公園担当
【Eメール】kouen@f-machikyo.or.jp
→メールでの申し込みは、講座名、氏名、年齢、電話番号、お住いの地区を書いてください。
【電話】(46)7788
→電話での申し込みは、同様の内容をお聞きします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました