今田遊水地( コチドリ登場 など )

2月20日の朝、遊水地を散歩してきました。
青空に太陽がまぶしく輝いていました。
天気予報通り風が強いですね。
遊水地でオープンなところなので、強烈な風です。
カメラを構えますが、カメラが強風にあおられて
ファインダーに被写体が捉えられないです。
撮りにくいこと、撮りにくいこと、参りましたね。
写真をクリックすると、大きき見れますよ。

おっ、さっそく「ツグミ」が姿を現しました。

【写真101】

全体的にカモ類がずいぶん少なくなりましたね。
強風のためどこかに避難してるのかな。
「コガモ」がうずくまってます。
今日見た「コガモ」はこれだけでした。

【写真102】

おっ、鳥が飛んできて葦原に降りました。
飛ぶ姿から、たぶん「タシギ」だろうとカメラを向けました。
やはり「タシギ」でした。

【写真103】

おっ、こっちにも「タシギ」が二羽居る。

【写真104】

「ハシビロガモ」のオスが羽繕いしてました。

【写真105】

羽繕いが終わったら、メスを連れて向こう側に行きました。

【写真106】

「ヨシガモ」のオスです。
相変わらず綺麗ですね。

【写真107】

「オカヨシガモ」のカップルらしきのがうずくまってました。

【写真108】

今日は「春分の日」です、
祝日なので、日の丸が掲げられてます。

【写真109】

昔は、祝日は各家庭の門に、日の丸が掲げられていましたが、
今は日の丸を掲げている家は、一軒も見かけないですね。
交番に掲げられている程度です。
この家は、いつも掲げてますね。
「カワウ」が、いつも翼を広げて羽干しをしている犬走があります。
そこで今日も「カワウ」が羽を広げていましたが、
あまりの風の強さに耐えられず、下に降りて体勢を低くしていました。

【写真110】

あっ、「オカヨシガモ」が得意の逆立ち姿勢で食事をしてました。

【写真111】

【写真112】

差立ち姿勢は得意ですが、今季「オカヨシガモ」が渡って来てから
その逆立ち姿勢をほとんど見せてくれませんでした。
どうしたのかなと思ってましたが、今日、ようやく見せてくれました。
安心しました。
おっ、強風が少し収まったら、「カワウ」が羽干しを始めました。

【写真113】

おっ、また「タシギ」が飛んできた。
今日はやけに「タシギ」が姿をん見せるな。

【写真114】

あっ、夏鳥の「コチドリ」発見。
三羽居ました。

【写真115】

【写真116】

ここでもいろいろな人が「コチドリ」を紹介しています。
ようやく、今田遊水地にも来てくれました。
カップルらしき「ヨシガモ」が、のんびり食事をしてました。

【写真117】

おっ、また「ツグミ」が現れました。

【写真118】

【写真119】

「ダイサギ」が居ました。
頭の羽が風にあおられてますね。
嘴が黄色かったけど、夏に向けて黒くなり始めてますね。

【写真120】

あっ、また「タシギ」だ。

【写真121】

カップルらしき「オカヨシガモ」が、のんびり泳いでました。

【写真122】

上空から飛行機の音が聞こえてきました。
ずいぶん低い高度を、北から南に飛んでます。
旅客機はもう少し高い高度を、東から西に飛びます。
何だろうとカメラを向けました。

【写真123】

「ATLAS AIR」と書いてあります。
調べてみると、
アトラス航空は、アメリカ合衆国ニューヨーク州のハリソン町に拠点を置く貨物航空会社。
となってました。
確かに飛行機を見ると、貨物機だから窓が全くありませんね。

風が強すぎるせいか、小鳥たちは葦原かどこかに潜んでいるのでしょう、姿を見かけません。
さて、そろそろ引き上げますか。

秋山 孝

 

コメント

  1. kazunaritt より:

    珍しい、ジャンボですね。

    • 湘爺 より:

      kazunaritt さん、コメントありがとうございます。
      そうですね、めずらしいですね。
      たまに珍しい飛行機や、派手な装飾の飛行機が現れるので、注意してます。
      今日見かけたのは、JAL、ANA、中国東方航空、スカイマークでした。

      秋山 孝

  2. 藤谷優香 より:

    湘爺さん、今日は台風並みの強風の中、水鳥たちのフォトありがとうございます。
    夜も強風が続いています。花粉飛散が怖いです。
    今日の様な強風ですと小鳥たちは、退避してジッとしているのかな。
    コガモクラスでも姿を消しているのですね。鳥たちも強風は嫌いなのね。
    タシギはクチバシがとても長い鳥ですね、何を餌として食べているのかな?
    クチバシが長すぎて大変そう。
    カワウは羽干しが好きなのね。カモ、コガモは、羽干ししなくても大丈夫なのかな。
    コチドリのユニークなお顔が可愛いです。夏鳥なのに、もう到着なのね。
    今日の今田遊水地、水鳥たちの様子をレポートして下さってありがとうございました。

    • 湘爺 より:

      藤谷優香さん、コメント有難うございます。
      花粉飛散注意の予報が出ていて、強風じゃたまらないですね。
      でも、幸い私は花粉は平気なんです。
      優香さんは花粉症ですか。
      「タシギ」の嘴は長いですね。
      水底の泥の中に居る虫たちを食べるためには、長いくちばしが非常に便利です。
      「カワウ」は羽干しが好きなわけじゃないんですよ。
      カモ類は、羽の水はじきが非常に良いです。
      その為羽を羽ばたけば、羽に付いた水は飛び散ちゃいます。
      でも、「カワウ」の羽はそうはいかないんですよ。
      羽の水はじきが良くないんですよ。
      その為、羽を干す必要があります。
      鳥によって様々な特徴があって、面白いですね。

      秋山 孝

  3. 藤谷優香 より:

    湘爺さん、カワウの羽は、干きが悪かったのですね。勉強になりました。いつも教えて下さり、ありがとうございます。

タイトルとURLをコピーしました