朝は霜が降りるほど冷え込みましたが、日中はうららかで風もなく日差したっぷり。なので蝶たちもひらひら飛んでいるものも。ベニシジミは飛んだと思ったら、すぐ止まります。他のモンキチョウやムラサキツバメ、キタテハは止まってくれなかったので見るだけでした。トンボはいなかったようです。
時折見かけるチョウゲンボウが電信柱から、木立の中に移動。そこから草原の虫を狩りしていました。この草原はまだバッタ類がたくさんいます。アオサギまで採餌目当てで来ていました。この日もエナガの群れに遭遇し、楽しませてもらいました。
ベニシジミ 幼虫で越冬するので、成虫は残り僅かです
朝の田園地帯で繁みの中に キジが見えました
カワラヒワ群れ
木道の水溜り脇に カワセミ
日中になり、バッタたちがたくさんいる草原に先客が ここでは初めて会ったアオサギ
コバネイナゴ こんな目立つところにいたらアオサギに見つかるよ
チョウゲンボウが、草原の上にある木立に移動し、目を光らせています
何かを見つけ、飛び出したチョウゲンボウ カメラの速度早くしていなかったので残念!
虫を捕え、樹上で食べています 獲物が小さいので何回も繰り返していました
何かを捕まえるたび、違う樹上に止まって食べていました
お腹が満たされたのか、電線に止まりましたが、すぐカラスに追いかけられ、どこかに飛んで行きました
別の場所でも ベニシジミを見かけました 暖かな日差しを翅いっぱい広げ、受けています
ユリカモメたちが水浴びしていました
遠くに飛んでいた蝶が止まりました 成虫越冬のムラサキシジミでした
エナガの群れ 長いこと動き回っていました 中には鉄棒しているようなものも 小さな虫などを見つけ食べるためにみんな必死です
最後は紅葉を愛でる?エナガさん
すぐ近くには メタセコイアの紅葉と同じようなドレスをまとった トビさん ピーヒョロローと鳴いていました
5日前に比べ、更に葉が落ちていました
夕闇が迫り、急に寒くなってきました 小出川の護岸工事が進んでいます
コメント
小糸川ですね。