5月3日の朝、遊水地を散歩してきました。
雨が上がって、素晴らしく良い青空になりましたね。
写真をクリックすると、大きく見れますよ。
おっ、「ウグイス」がさえずってます。
あっ、飛んだと思ったら、少し移動しただけでした。
石組みを探ると「コガモ」が居ますね。
カップルがうずくまってます。
オスが一羽、佇んでました。
メスが二羽うずくまってます。
更に石組みを探ると、今日は素晴らしい天気なので、
すごい数の「ミシシッピアカミミガメ」が甲羅干ししてました。
おっ、その中に「クサガメ」発見。
いよいよ石組にも進出始めたようですね。
おっ、目の前のフェンスに「ハクセキレイ」が降り立ちました。
挨拶に来たようです。
黒目に白いフェンスが写っていますが、分かりますか。
犬走の草むらに「コガモ」がうずくまってます。
メス、オス、メスと三羽うずくまってました。
「オオバン」も居ました。
カップルらしき「コガモ」が居ましたが、
オスはメスを置き去りに、どんどん行きますね。
そうです、今日は「憲法記念日」ですね。
おっ、石組みに「イソシギ」が居る。
はるか遠くの電線で、「ホオジロ」がさえずってます。
さて、そろそろ管理センターに行こうかなと、遠くを見ると鳩が飛んでました。
ん、なんか変だな、急いでカメラを向けると「チョウゲンボウ」だ。
すぐ見えなくなっちゃいました。
秋山 孝
コメント