宮原 ケリほか

タゲリが見えないかしらと、宮原へ行ってみましたが、
あちこち探してもタゲリの姿はなく、代わりにケリが2羽来ていました。
ずいぶん遠くでしたが、ケリを見るのも久しぶりでした。

川にオナガガモが見えました。
最近めったに見られなくて、あら珍しいと嬉しくなりました。

上の写真は最初にオナガガモ、と思った1羽ですが、
そばに何だかちょっと変なオナガガモが2羽いました。
頭や胸の色が赤っぽく、1羽は首の白線もなくてちょっと体が小さい感じ。
下はちょうど3羽がよく見えるように並んだところです。
カモ類は交雑しやすいようですが、これって何か別のカモが混ざっているのでしょうか。
メスが何かホルモンの変調でオス化する、というのもあるようですが、
この変なオナガガモは何なんでしょうね。
初めて見ました。

急にパタパタと音がしたので、振り返ると、
水面を蹴ってカイツブリが飛び立ちました。

——コメント——

3羽のオナガガモはエクリプスの換羽中だと思います。真ん中の顔が赤っぽいのは何とも言えませんが、換羽が終わると普通になるのか、このままなのかは私には判断できません。
By:kazunaritt

——
有難うございます。
エクリプスの換羽中なんですね。
色の一番赤っぽいのは、近くにいたヒドリガモと同じような色合いに見えて、
ヒドリガモが混ざっていたりするかしらと、思いましたが、
換羽が進めば普通にオナガガモのオスらしくなるのかな。
尾羽が伸びて、色も変わってくるのかな。
見てみたいものです。
By:tomy

——

コメント

タイトルとURLをコピーしました