観察会報告 植物

久し振りの遠藤の観察会です。 
ちょっと肌寒く、もっと陽射しが・・・・、と願いながらのスタートでしたが、
いつの間にか青空が広がって、心地よい暖かさに。
お馴染みの路傍の花も、見られる種類が増え、
咲いているかな、と期待したウグイスカグラ、ヒメウズの花も、ちゃんと出迎えてくれました。
花や実の見られた植物
オオイヌノフグリ、セイヨウタンポポ、ホトケノザ、カラスノエンドウ、ノゲシ、ノボロギク、オランダミミナグサ、ミチタネツケバナ、スイセン(逸出)、ユウゲショウ、ナズナ、コハコベ、ウグイスカグラ、フキノトウ、アオキ(実)、ヒメウズ、
など。
谷戸へ向かう途中の畑地で、ホトケノザ、ナズナが花盛りになっていました。


カラスノエンドウが、ポッチリとひとつ開花。 この春初めて見ました。

民家の石塀の縁で、ユウゲショウも咲き始めていました。

名前のとおり、道端に咲くミチタネツケバナ。
最近増えている外来種で、たんぼに多いタネツケバナと違って、
細かめの葉が、地面にぴったり張り付くように広がります。

谷戸の入り口ちかくで、フキノトウが1つ、顔を出していました。

この時期、そろそろかな、と待たれるウグイスカグラの花。
まだほんの僅かでしたが、花を見せてくれました。

ヒメウズはもうずいぶん咲いていました。
教えてもらって初めて気づくような小さな小さな花ですが、
早春、楽しみな花の1つです。

谷戸の中で、アオキがたわわに実を付けて、見事でした。
ちょっと大きめのこの実、ヒヨドリがパックン、パックンと食べていたりします。

——コメント——

いつもありがとうございます?
同じ花でもtomyさんの写真では一段ときれいです。スマホではブレブレでした。
改めて拝見してみると‥ウグイスカグラ、ヒメウズ‥なんて可憐なんでしょう!
ステキですね〜
By:misakotn

——
ヒメウズは、咲いていてもまったく目に入っていなかったのに、
教えてもらったとたん、急に、ここにも、あそこにも、と
一気に花が目に飛び込んできて、わあ、こんなにたくさあったんだ! と大感激・・・。
名前を知ることで、見える世界が広がる、
と実感させてくれた、思い出の花の1つです。
目にも止まらないような小さな花も、 よく見ると 「まあ、可愛い!」
そんな時間が好きです。
By:tomy

——
同感!同感‼️
昨年の春から、皆さんのおかげでずいぶん名前を教えていただきましたけど、冬の間に殆ど忘れてしまったような‥すみません、またやり直しみたいです!
どうぞよろしくお願いします?
By:misakotn

——

コメント

タイトルとURLをコピーしました