観察会報告 植物

路傍の草花も、樹の花も、次々に咲いてくる嬉しい季節。
斜面林はコナラやクヌギ、エノキの芽吹きで何とも言えない素敵な色合いです。
咲きだした道端の花々を1つ1つ見ながら、植物組はのんびり、のんびり。
谷戸に入ると、ヒトリシズカが大きなまとまりで見事に咲いて、出迎えてくれました。
花が見られた植物
アオキ、アケビ、アセビ、アメリカフウロ、ウグイスカグラ、ウシハコベ、オオイヌノフグリ、オオジシバリ、オニタビラコ、オニノゲシ、オランダガラシ、オランダミミナグサ、カタバミ、カラシナ、カラスノエンドウ、カントウタンポポ、キュウリグサ、キランソウ、クサイチゴ、クサボケ、クヌギ、ケキツネノボタン、コナラ、コハコベ、コバンソウ、コマツヨイグサ、コメツブツメクサ、サクラ、サルトリイバラ、ショカッサイ、シロイヌナズナ、シロバナタンポポ、スイバ、スズメノエンドウ、スズメノヤリ、セイヨウタンポポ、セリバヒエンソウ、タチイヌノフグリ、ツボスミレ、ツボミオオバコ、トウダイグサ、ナガミヒナゲシ、ニワトコ、ノゲシ、ノジシャ、ノボロギク、ノミノツヅリ、ノミノフスマ、ハナイバナ、ハナニラ、ハハコグサ、ハルジオン、ヒトリシズカ、ヒメウズ、ヒメオドリコソウ、ヒメスミレ、ブタナ、ベニカタバミ、ヘビイチゴ、ヘラオオバコ、マルバスミレ、ムシクサ、ムラサキカタバミ、ムラサキツメクサ、ヤセウツボ、ヤブタビラコ、ヤブニンジン、ヤブヘビイチゴ、ヤマグワ、ヤマブキ、ユウゲショウ、など
樹の花をいくつか
クヌギ
長い花穂を下げていました。 斜面林を代表する樹の1つです。

ニワトコ
蕾の時はまるで小さなブロッコリーのよう。
初夏、小さな赤い実がつきます。

アケビ 
ピンク色の大きな雌花を、小ぶりの白っぽい雄花が囲むように咲いています。

クサボケ 
背が低いので「クサ」とついていますが、樹の仲間。
草刈りで刈られてしまうことも多く、なかなか花が見られません。
探偵団の観察会では初めて見た気がします。

この時期らしい花をいくつか
スミレ3種 タチツボスミレ、マルバスミレ、ツボスミレ



見事に咲いていたヒトリシズカ

セリバヒエンソウ
在来の山野草のような趣ですが、外来種の花。
最近色々なところで増えてきています。
漢字は、「飛燕草」 花の形がツバメが飛んでいるよう、という意味だそうです。

キランソウ
小さな花ですが、鮮やかな青紫が素敵です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました