大庭 アジアイトトンボほか

毎年田んぼで見られるイトトンボが、
今年はちっとも見られません。
今日ようやくアジアイトトンボを見かけました。
よく一緒に見られるアオモンイトトンボは見えず。
しばらくじっと目を凝らして探しましたが、
アジアイトトンボが2頭だけ。
一昨年、昨年、今年と、どんどん減っている気がします。
すぐに動いて見えなくなってしまい、大ボケ写真しか撮れなかった、
アジアイトトンボ

畔に、エンマコオロギの幼虫がチョロチョロしていました。
もう少しすると、きれいな声で鳴き始めることでしょう。

近くに何やら土に紛れそうな色合いのバッタが居ました。
イボバッタの幼虫?

田んぼではオモダカが咲き始め。

畔ではシロバナサクラタデがチラホラ

林の縁ではセリが花盛りになっていました。

最近、親水公園の南側の草地で、キリギリスの声がします。
今まで大庭で聞いたことがありませんでした。
行くたびに声がするのですが、姿を確認できません。
キリギリスは、ヒガシキリギリス、ニシキリギリス、といるそうですが、
ここで最近鳴きだしたキリギリスはどちらなのでしょうね。

——コメント——

バッタはハラヒシバッタの♀です。
これで成虫ですね。
キリギリスが分布を広げていますか・・・
普通に考えればヒガシキリギリスなんですけど、移入だったりするとどうでしょうか。
ちなみにヒガシとニシのキリギリスの分類も相当無理があるので、いずれまたかわると思います(笑
おぐち
By:anotogaster2899

——
小口さん、有難うございます。
ハラヒシバッタ。 覚えておきます。
キリギリスはどうして急に現れたのでしょう。
声ばかりで残念。姿を見たいものです。
By:tomy

——

コメント

タイトルとURLをコピーしました