朝の散歩に行ってきました。
少し冷たいけど、気持ちの良い空気です。
「カイツブリ」がおなかを見せていました。
【写真101】
土手側をぶらぶら歩いていると、自転車に乗った tomy さんとばったり出くわしました。
植物調査に来たとのことです。
「オオジュリン はどうですか」 と言うので 「最近全く見ないので、北に移動したようです」 と答えました。
あそこに 「ヨシガモ」 が2羽いるよと教えてもらいました。
別れてから 「ヨシガモ」 を探しました。
居ました、うたた寝をしているようです。
【写真102】
うたた寝の様子を撮っていると、ファインダー内で別の鳥が前を横切りました。
あっ、「オナガガモ」 だ。
【写真103】
あわてカメラで追いかけました。
【写真104】
今季ここで 「オナガガモ」 を見たのは初めてです。
久しぶりに見る雄姿です。
メスは見当たりませんでした。
一休みし始めました。
【写真105】
そうだそうだ、「ヨシガモ」 だよ。
うたた寝から起きたようです。
【写真106】
もう1羽いるはずだけど、どこかなと探しました。
すると、葦原の向こう側から出てきました。
【写真107】
先ほどのより、一回り小さい印象があります。
それに、なんとなく顔つきも幼い印象があります。
2羽が並びました。
【写真108】
向こう側がお父さんで、こちら側が息子のような気がしますが、どうでしょうか。
それとも、単なる個体差かな。
息子がお父さんの後をついて行くように見えるんだよね。
【写真109】
「ヨシガモ」 を堪能した後、遊水地の中の通路に移動しました。
南端を歩き始めると、葦原から鳴き声が聞こえました。
カメラを向けて、ズームインしました。
すると、な、なんと、 「オオジュリン」 じゃないですか、ビックリ。
【写真110】
tomy さんに、もう居ないと言ったばかりじゃないですか。
1羽だけで、すぐ居なくなってしまいました。
「バン」 がお尻を見せてました。
【写真111】
北端に着くと葦原に2羽の鳥が居ました。
あっ、また 「オオジュリン」 だ。
【写真112】
もう居ないと言ったのに、3羽も出てきてしまいました。
まだ居るよと、私に教えるために出てきたのかな。
そんな気がしてきました。
教育文化センター発行の 「藤沢の自然2 改訂版 藤沢の鳥」 によれば、 「オオジュリン」 が見られるのは 10月から4月 ですから、まだ居てもおかしくないですね。
秋山 孝
コメント