今田遊水地( ヒクイナ再び など )

1月17日の朝、遊水地を散歩してきました。
今朝も素晴らしく良い天気でしたね。
空気は冷たいものの、川風もなく日差しがあるので楽でした。
夕べは冷え込んだようで、ビオトープのあちこちに薄氷が張ってました。
写真をクリックすると、大きく見れますよ。

石組みを探ると、「タシギ」が居ました。

【写真101】

湿地の葦原の根本付近を探りました。
すると、カメラのファインダーの左上に何か入ってます。
ん、あっ、「ヒクイナ」だ。

【写真102】

再び会えるとは思っていませんでした。
盛んに餌探ししてました。

【写真103】

【写真104】

すると、何か餌を見つけたようです。
咥えると、一目散に葦原の中に消えて行きました。

【写真105】

【写真106】

【写真107】

草むらに鳥が入りました。
飛ぶ姿から「カワラヒワ」であることが、すぐに分かりました。
よく見ると、三列風切の白の巾が大きく目立つので、
亜種の「オオカワラヒワ」かも知れませんね。

【写真108】

今度は「アオジ」です。

【写真109】

石組み脇でうずくまっているのは、「ハシビロガモ」ですね。
左は換羽完了したオスで、右は換羽中のオスのようです。

【写真110】

「オカヨシガモ」のカップルらしきのが泳いで来ました。

【写真111】

近くには「カイツブリ」が居ました。

【写真112】

おっ、「タヒバリ」が二羽居ました。

【写真113】

相変わらず綺麗な「ヨシガモ」のオスです。

【写真114】

本拠地の下流側端っこに、「オオヒシクイ」が居ました。
ここは、朝は日陰なんだよね。
ちょこっと上流側に移動すれば、日向で撮りやすいのにな。

【写真115】

【写真116】

「コガモ」のオスが二羽泳いで来ました。

【写真117】

いつものように「カワウ」が佇んでます。

【写真118】

あっ、「キンクロハジロ」発見。

【写真119】

「ヨシガモ」と「オカヨシガモ」のオス同士が、並んで浮いてました。

【写真120】

こちらは「キンクロハジロ」と「オカヨシガモ」のメス同士が、一緒に居ました。

【写真121】

「ハシビロガモ」のオスがお手入れ中でした。

【写真122】

「オオジュリン」です。
この個体は、目の所に小さい白い物が付てますね。何でしょう。
これはメスのようです。

【写真123】

「ジョウビタキ」のメスです。
メスばかりで、めったにオスを見かけませんね。

【写真124】

ビオトープの反対側から「オオヒシクイ」を見ました。
うずくまってますね。

【写真125】

あっ、「キンクロハジロ」が泳いで来た。
こちら側からだと、逆光気味で撮りにくいんだよね。

【写真126】

おっ、「キンクロハジロ」と「ヨシガモ」のツーショットです。

【写真127】

ふと気が付いて見ると「オオヒシクイ」が立ち上がってました。

【写真128】

再び「ジョウビタキ」のメスが目の前に留まりました。
先ほどは前向きでしたが、今度は後ろ向きでです。
いかにも「ジョウビタキ」と言う羽の模様を見せてくれました。

【写真129】

さて、ホット缶コヒーでも飲もう。

秋山 孝

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました