朝から雨が降っていましたが、川散歩に行ってきました。
今まで何度か紹介してますが、カタツムリやナメクジが良く出てくるところがありますが、最近めっきり数が少なくなりました。
今日は雨ですから出てくる環境は整っていますが、石垣全体を眺めても居なさそうです。
危うく見逃すところでしたが「ミスジマイマイ」が居ました。
ごく小さくて、見逃すところでした。
【写真101】
写真はトリミングしているので、大きく見えます。
メジャーで計ってみたら 17mm で、小さな子供です。
メジャーと一緒に撮ると良くわかりますが、傘をさしながら片手で撮っているのでそれができません。
カタツムリはこの小さな一頭だけだな~などと思いながら更に周りを見渡すと、白っぽいものを発見。ナメクジです。
寄って行くと「チャコウラナメクジ」です。
【写真102】
このナメクジも小さい。
メジャーで計ってみると全長 20mm でした。
小さな子供のようです。
結局この石垣に、子供の「ミスジマイマイ」一頭と、子供の「チャコウラナメクジ」一匹だけでした。
雨が降って濡れていますから、石垣には枯葉があちこちに張り付いています。
ブラブラ歩きながら、あそこにも枯葉が貼りついていると思いながら通り過ぎようとすると、おやっ、あれっ、変だな、枯葉だけじゃない何かいる。
近づいてよく見ると、クワガタムシに枯葉が張り付いています。
枯葉が張り付いていたために危うく見逃すところでした。
【写真103】
手で枯葉を取り払いました。
触られたクワガタムシは怒りました。
敵が来たと思ったクワガタは上半身を持ち上げ、大あごを目いっぱい開けました。
【写真104】
写真を見ると、最も一般的な「ノコギリクワガタ」の大歯型のオスのようです。
上半身を持ち上げた横からのポーズを撮ろうと横からカメラを向けると、敵が横に回ったと向きを変えてしまいます。
何度かやってみましたがカメラの方に体を動かすので、真横からのポーズは撮れませんでした。
撮れたのはこんな写真でした。
【写真105】
帰りがけに川の中に「アオサギ」が居ました。
【写真106】
最近コンパクトデジカメの調子があまり良くありません。
毎日のように使っていると、ちょっとしたことで乱暴な扱いになったり、ぶつけてしまったり、手元が狂って落としてしまたり色々あります。
電源を投入すると、レンズの前のシャッターが開いて、電源を切ればレンズの前のシャッターは閉じます。シャッターが半分閉まらないのは良いけど、シャッターが開かないと写真が撮れないので、手で開いて押さえたりなかなか大変です。傘をさしながらですからね。
そろそろ買い換えようかなとも思いますが、もうちょっと使ってみます。
秋山 孝
コメント