長久保 エナガ、チョウゲンボウ ほか

渡りの鳥が来ていないかなと出かけましたが、目に入らず。混群の声もほとんどありません。
ふだんあまり行かない駐車スペースの方へ行ってみると、ジュリジュリとエナガの声。
ツリリリリー、と可愛い声も聞こえてきて、
数珠のような実がたくさん下がったエンジュの枝に、エナガの小群が来ました。
実をついばんでいるような動きをしているので、え!この実を食べるの?と思いましたが、
啄んでいたのは、果柄についた、何やら灰色の粒々した感じのものでした。何かの卵?


すぐ目の前の低い所に止まった1羽が、何とも可愛らしくて、楽しませてもらいました。


エナガたちを見ていると、エンジュの樹と樹の間の青空に、タカ類の姿が。
チョウゲンボウでした。 ここで見るのは久しぶりです。

チチチチーッと鳴きながら飛んできたカワセミが、池の縁の低い枝に止まりました。
まだ胸の色が黒っぽい、幼鳥でした。 何だかボーッと止まっていました。

カワセミを見ていると、すぐ脇の石の隙間から、カニがチョロッと顔を出しました。
赤っぽいサワガニでいいのかな。

カキの実が色付き始めました。 鳥たちは目ざといです。 メジロが来てツンツン。

ヒヨドリも来て、パクパク。 カキの実は素敵なご馳走です。


大きな池の縁に、ヒヨドリジョウゴの花が咲いていました。 青っぽい色の花は少ないと思います。


お彼岸が近くなってヒガンバナが咲き始めました。 長久保へ向かう途中の街中の空き地でも2株。

すぐ近くの道路縁石の隙間。 ヤノネボンテンカが花を咲かせていました。
どこからか種が飛んできたのでしょう。 園芸種の逃げ出しですが、咲いていると目立ちます。

コメント

  1. kazunaritt より:

    サワガニってこんなに赤くなるんだ。まるでゆでたカニみたい。サワガニではないような気がするが・・・。どなたか調べて下さい。

タイトルとURLをコピーしました