今朝の川散歩です。
雲もありますが、青空もあり太陽が居ます。
川風があって気持ち良い散歩でした。
「オオバン」です。だんだん数が増えてきました。
シーズンになると、かなりの数になります。
【写真101】
「コサギ」と「アカミミガメ」です。
【写真102】
「ダイサギ」です。
【写真103】
危うく踏みつけるところでした。蛾の幼虫です。
調べてみると「エビガラスズメ」の幼虫じゃないかと思いますが、どうでしょうか。
【写真104】
「コガモ」も数が増えてきました。
【写真105】
「ハシビロガモ」です。
【写真106】
一瞬でしたが、鳥が飛んできて葦原の中に消えました。
先日投稿した「クイナ or ヨシゴイ?」の飛ぶ姿と翼の模様が全く同じです。
ぜひ見たい。
姿を見せてくれ、姿を見せてくれ、一生懸命念じました。
すると、通じたようで葦の下に白っぽい姿が見えました。
言葉はいりません、とにかく夢中で撮った写真を並べます。
【写真107】
【写真108】
【写真109】
【写真110】
【写真111】
確かに「ヨシゴイ」です。メスでしょうか。
実は、私は「ヨシゴイ」の写真を撮るのは今回が初めてなんです。
ドキドキでした。
「モズ」の高鳴きが響いてきました。
【写真112】
今日は満足満足、足取りも軽く帰りました。
秋山 孝
——コメント——
ヨシゴイ初写おめでとうございます。もちろん私も初めて見せていただきましたけど‥それはこの辺りでのこと。実は昔、台湾で何度も見たように思います。でも記憶の中だけ。証拠はありませんが、都市公園の中のちょっとした池に、だいたい1羽じっとしていたのがそうだと思っています。
By:misakotn
——
台湾ですか、良いですね。
藤沢市教育文化センターの「藤沢の鳥」によると、「ヨシゴイ」は藤沢では珍しいようです。
秋山 孝
By:湘爺
——
ヨシゴイ、来ているのですね。
初撮りは、もう心臓ドキドキですよね。
分かります~。
市内では、これまでに、俣野遊水地、下飯田遊水地、鵠沼ハス池、引地川の石川橋付近、などで見たことがありますが、毎年会えるわけではありません。
会えたら、心ワクワクの鳥です。!(^^)!
By:tomy
——
そうなんですよ、初撮りは心臓ドキドキです。
tomyさんが引地川の石川橋付近で見たのは、この「ふじさわ自然通信」に2018年11月10日に投稿していますね。
「ヨシゴイ」らしき鳥が葦原に入って姿を見せてくれと念じているときに、スマホに電話がかかってきました。
スマホで相手と話しているときに、葦の根本付近に白っぽいものが出てきました。
あっ「ヨシゴイ」だと心で叫び、慌てて電話の相手に「ごめんごめん後で電話する」と言って切りました。
それからドキドキ撮影でした。
秋山 孝
By:湘爺
——
コメント