今田遊水地( 黒化したクサガメ など )

7月31日の朝、遊水地を散歩してきました。
雲も少しありますが晴れで、日差しが強いですね。
でも、川風があるので助かります。
写真をクリックすると、大きく見れますよ。

「アオサギ」が出迎えてくれました。

【写真101】

「ダイサギ」が何かを狙ってますね。

【写真102】

日差しが強いので、甲羅干ししてる亀は少ないですね。
これは黒化した「ミシシッピアカミミガメ」です。

【写真103】

亀が二匹並んで甲羅干ししてます。
太陽に背を向けてるので顔が見えません。
顔が見えませんが、左側のはサイズや甲羅から「クサガメ」ですね。

【写真104】

おっ、石組みに「カルガモ」が七匹佇んでます。

【写真105】

右からズームアップします。

【写真106】

【写真107】

【写真108】

もう一羽の【アオサギ】です。

【写真109】

「ホオジロ」のさえずりが聞こえてきました。
向こう岸の木に居ました。
逆光だな。

【写真110】

おっ、「ダイサギ」が飛んで石組みに移動した。

【写真111】

普段「カルガモ」にカメラを向けることはあまりありませんが、
カメラを向けるものが少ないと、向けてしまいますね。

【写真112】

先ほど「クサガメ」が居たところに戻ってくると居ません。
見回すと、少し離れたところに移動してました。
あっ、顔が見えた。
あれっ、顔に黄色の模様が無いですね。
この「クサガメ」は黒化しているようですね。

【写真113】

黒化した「クサガメ」を角度を変えて撮りました。

【写真114】

お馴染み「コフキトンボ」です。
上の写真は成熟したオスだと思います。
下の写真は、成熟する前のオスだと思います。

【写真115】

【写真116】

「コフキトンボ」が沢山留まってます。
帯型のメスが居ますね。

【写真117】

交尾中の「シオカラトンボ」が居ます。

【写真118】

こちらにも居ます。

【写真119】

「コシアキトンボ」も飛んでます。

【写真120】

おっ、「ダイサギ」が飛んだ。

【写真121】

お馴染み「ウチワヤンマ」です。

【写真122】

途中から雲が広がってきて、太陽が隠れて助かりました。
川風が心地よいこと。
さて、管理センターに行ってくるか。

秋山 孝

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました