昨日は天気予報午前中は曇りだったので、湘爺さんと同じくこの機会を見逃す訳に行かないと出かけました。結果は薄曇りの中、たくさんの野鳥や昆虫などを観察。とても満足した半日でした。
未明まで降った雨で大地は濡れていましたが、園内秋の虫の大合唱が響き、季節を虫たちが教えてくれました。ほんの一部ですが時系列に見た順にご紹介します。
南に向かうコムクドリの群れが休んでいました
ヒメジャノメ
このバッタはコバネイナゴかな お尻に注目
早い朝食が済んだのでしょうか すっきりしましたね
ウラナミシジミ 久しぶりに見ました
遊水地でしっかり巣を張っていたクモ これはアシナガグモの仲間でしょうか
ハギの枝にミノムシの巣 形態からチャミノガだと思います
キバナコスモスにチャバネセセリ
アオモンイトトンボ♀
ダイミョウセセリ
モズ♂が枝に止まっていました
ツチイナゴ
先日、チャイロスズメバチがいた樹を見に行くと、ハチはいなかったですが、コムラサキの♀がいました 初見です
翅を閉じたり、広げたりしていました 後翅の後角が欠損していますが、とても美しいです
サトキマダラヒカゲが飛んで来て近くに止まりました
ウスバキトンボ たくさん飛んでいます
ウスバキトンボ 横から撮ってみました
今日もセッカの鳴き声がよく聞こえます
足元の草が紅葉 メマツヨイグサ
セッカ あちこちに止まります
セッカ みんな遠かったです
ユウゲショウで吸蜜するモンキチョウ 今、一番多く目にします
早朝と同じモズだと思いますが、帰る頃は高いところで「キチキチキチ」と鳴いていました 今年初めて聞いたモズの高鳴き、縄張り宣言でした
コメント
コムラサキが藤沢にもいるんですね。
kazunarittさん、コメントありがとうございます。
昨年の9月5日、同じ樹にコムラサキの♂がいました。この時、コムラサキを初めて見ました。
近くにヤナギがあるので発生したのかなと思い、今年も注意して観察していました。
そして昨日、コムラサキの♀がいたのを発見!嬉しかったです。
この地で生息していると考えてよいのでしょうか。普段なかなか目にすることはないので、誰かが持ち込んだということも考えられるでしょうか。
先日この公園で市から委託を受け、昆虫など調査をしている方々と会いました。藤沢市の調査結果を今度調べられたらと思います。
昨年9月5日撮ったコムラサキ♂をこちらで紹介します。