毎年11月になると海から川へと、ユリカモメが飛んで来ます。今年も群れで橋の上にいるのを確認。これから春先までお馴染みさんになりますね。
今日は雨も降り一層厳しい寒さですが、昨日の昼頃は暖かな陽だまりで蝶やバッタ、トンボも活動していました。きっと今はどこかに身を隠していることでしょう。ユリカモメ以外は経時的に出会った順に並べます。引地川に注ぐ小出川の護岸工事が開始されるそうで、両脇の木や植物が伐採されているのを見てびっくり。公園南側に隣接しますが、ここの樹木は野鳥たちの憩う大切な場所でした。工事終了後はまた木を植えてくれるそうですが、それまで見届けねばと思いました。
ユリカモメ カモメの仲間 冬鳥として渡来
嘴と足が赤くて目立ちます 日本には主にカムチャッカ半島から渡ってくるそうです
仲良く柿をついばむスズメとメジロ
北風で波打っている川に凛として佇むアオサギ
カワウがくつろいでいました
3年前の護岸工事で切られたナンキンハゼの近くに幼木発見
公園近くに来ると、ある筈の木がなく伐採の真っ最中でした
ここはクズなどたくさんの植物が茂り、ウラナミシジミなど蝶たちの楽園でした
北風の当たらない陽だまりに ベニシジミ
オンブバッタ
ウラナミシジミ まだ数は多いです
チャバネセセリ セセリチョウは本当に少なくなりました
アキアカネ
ホオジロの♂上と♀下 公園内池の小枝に止まったのを、ベンチで休んでいる時に撮りました
同じ小枝に、モズ♂が止まりました
畑にヒマワリが咲いていました
エナガ
ヤマガラ
ここからはジョビ子さん三態 まずは後ろ向きポーズ
ペリットといわれる不消化物を吐き出した直後です
その後地面に降りたと思ったら虫を捕まえました 詳しい方に見てもらったところコオロギの♀だそうで、一飲みでした この3枚は同じジョウビタキ♀です ジョビ子さんは可愛くて逞しくて出会うといつも虜になります
公園内のラクウショウも紅葉してきました
コメント