自然通信 広町ルリビタキ事情 広町にもルリビタキがやって来て、やっと写真に取ることができました。 このメスタイプを写真に撮っていると、林の上からルリビタキのさえずりが聞こえました。一生懸命探すと 2羽のルリビタキがなきかさえずりあったり追いかけっこをしたり、... 2021.12.18 kazunaritt 0 101 自然通信
自然通信 チフチャフについて tomikoさんが何気なく載せていますが、チフチャフは非常に珍しい鳥です。始めて観察されたのが1994年舳倉島。確認されたのが1996年富山市オス1死体で確認。日本海側では旅鳥、あるいは冬鳥となっていますが、数は多くありません。太平洋側では... 2021.12.05 kazunaritt 0 127 自然通信
観察会記録 11月観察会 shinさんより11月の探偵団観察会の写真をいただきました。 ガビチョウ いきなり解散前に現れたハヤブサ ノスリも目の前の気に止まり、なにやらあたりを見回っていました。 2021.11.24 kazunaritt 0 47 観察会記録
自然通信 大庭水田 先日土曜日久しぶりに大庭まで行きました。今年は暖かかったのかイネの二番穂がよく伸びていました。そのせいかドバトが見つからず、まさかハヤブサがうろついているのでみんな逃げたのかと思わせる様子でした。私たちが観察会でハヤブサを見た次の日もいみた... 2021.11.21 kazunaritt 0 65 自然通信
自然通信 クロジ来る 広町になくてはならないクロジが来ました。13日クロジロードと名前がついた小道にメスのクロジがやって来ました。アオジと似ていますが、腰の茶色がチャームポイントです。 2021.11.21 kazunaritt 0 67 自然通信
自然通信 カレンダー再注文受付中 日本鳥類保護連盟の野鳥カレンダーがとても好評なので、再注文を行います。 申し込み方法はメールでお願いします。kazunaritt@hotmail.com 高橋 引き渡しは大庭自然探偵団の観察会あるいは藤沢市、鎌倉市在住の方にはご... 2021.11.16 kazunaritt 0 35 自然通信
自然通信 自然活動の紹介 今日の観察会で、自然保護活動、観察会などのパンフレットをいただきましたのでご紹介します。まず初めは「小鳥レスキュー」です。 次は「カワセミ通信」といっても藤沢ではありません。さてどこでしょうか。分かった方には拍手を送ります。探してみて... 2021.11.14 kazunaritt 0 43 自然通信
自然通信 ハイタカの渡りふたたび ハイタカの渡りをまた見にまた行きました。今日8時から11時の間で見たハイタカは30羽そのうち3羽は渡らずに下りたので、地つきのハイタカと思われるので、渡ったのは27羽。1羽がとても近くを通ってくれました。300mmレンズで撮るとこんな感じ。... 2021.11.05 kazunaritt 0 68 自然通信
旅先自然通信 谷川岳 11月31日谷川岳に行って来ました。紅葉は最盛期を過ぎていました。 天神平スキー場から望む谷川岳 頂上付近は初冠雪の残雪が残っていました。と 鳥の声はしましたが姿は見えず。植物の写真はナナカマドだけ。(ナナカマドで... 2021.11.05 kazunaritt 0 47 旅先自然通信
自然通信 ハイタカの渡り始まる サシバの渡りが終わる頃、ハイタカの逆渡りが始まります。10/29今シーズンはじめて長谷の山に見に行きました。サシバと反対方向に渡って行くので逆渡りと言っていますが、本人たちは正渡りだと主張するでしょう。この日はハイタカ3羽リュウキュウサンシ... 2021.11.02 kazunaritt 1 139 自然通信
観察会記録 健康の森観察会 久しぶりに観察会に参加したOさんから写真が届いたので紹介します。谷戸に入る手前の畑でさえずっていたホオジロ。 エゴノキの実を運んでいたヤマガラ 谷戸には行ってすぐお会いしたヒキガエル 横断道でのオニ... 2021.10.11 kazunaritt 0 65 観察会記録
自然通信 ホウジャク2 これが「ホウジャク」1ピンクコスモス の写真と同じ個体と思われる写真です。 どうですか。色リオ調べてみてください。よろしくお願いします。 2021.10.08 kazunaritt 3 123 自然通信
自然通信 ホウジャク コスモスが咲く広町でホウジャクを撮りました。 羽に黒い四角模様があるのでホシホウジャクとネットにはありましたが、北隆館の図鑑ではクロホウジャクです。私は古い人間なので北隆さんを信じてクロ。真実は如何に。 こちらはヒメクロホウジャ... 2021.10.07 kazunaritt 4 154 自然通信