tomy

自然通信

大庭 コサメビタキほか

コサメビタキが城址公園にも来ていました。 例年、センダイムシクイ、キビタキが先で、コサメビタキを見るのはちょっと後なのですが、 今年はいつもと順番が違います。 エナガ、シジュウカラ、メジロ、コゲラの混群の中に入っていました。 最初に見た1羽...
0 20
自然通信

江の島 コサメビタキほか

渡りの鳥を探しに、江の島へ行ってみました。 恋人の丘は倒木や折れた枝があちこちに散乱して、 奥の方は立ち入り禁止になっていましたが、 手前の一画に、コサメビタキが来ていて、嬉しくなりました。 この秋の初見でした。 センダイムシクイは、3羽...
0 16
観察会記録

観察会報告 植物

まだまだ真夏の暑さが続いていますが、 7月には咲いていなかった、この時期らしい花も色々。 小さな小さな花にも目を凝らしながら、のんびり歩きました。 花や実の見られた植物 アメリカイヌホオズキ、アメリカタカサブロウ、アレチウリ、アレチヌスビト...
0 4
自然通信

大庭 バッタの羽化ほか

植物の活動で小糸台公園へ。 草の中に何やら白っぽいものが見えるので、近づいてよく見ると、 オンブバッタが羽化しているところでした。 暫く頭が下の姿勢でぶら下がっていましたが、 そのうちに、ぐーっと頭をもちあげて、殻の頭につかまり、 スッ...
0 27
自然通信

長久保公園 センダイムシクイほか

そろそろ秋の渡りの鳥が見られるのでは、と、 長久保公園を歩いていました。 なかなか見つからず、そろそろ帰ろうかと思い始めたころ、 ようやくセンダイムシクイが1羽、目に入りました。 29日に江の島へ行ってみた時には全く見つかりませんでしたので...
0 15
自然通信

前回の投稿の登録ミス

しばらくぶりに自然通信を開き、新規登録画面になったので、入れ直したのですが、 うっかりメールアドレスを入れ間違えて、投稿者名が変になってしまいました。 済みません。 正しく入れ直しましたが、前回の投稿分は直せずそのままになっています。 ...
0 6
自然通信

大庭 キツネノカミソリほか

キツネノカミソリがポツポツ咲き始めました。 大庭神社の横や裏手のちょっと暗い林で、数株ずつ。 これが咲くと、そろそろお盆だな、と思います。 ヒヨドリバナも薄暗い中で、遠目にもポッと白く咲いています。 林縁にセアカツノカメムシがいました。...
0 11
自然通信

江の島 ツクツクホウシの声ほか

昨日植物の活動で出かけた江の島で、ツクツクホウシの声が聞こえてきました。 今年の初聞きでした。 島を歩いている間に、ニイニイ、アブラ、ミンミン、の声。 涼し気なヒグラシの声も聞こえてきました。 江の島へ向かう川沿いの道では、ワシワシワシワシ...
0 14
自然通信

大庭 ウマノスズクサの花ほか

遊水地グランド脇のツツジの植え込みで、 草刈りを逃れたウマノスズクサが花を咲かせていました。 ほとんど刈られてしまっていて、今年は1株しか見つかりませんでしたが、 ラッパのようなユニークな面白い形。 見られるとちょっと嬉しい花です。 葉が...
0 28
自然通信

大庭 エゴヒゲナガゾウムシほか

親水公園の木道脇にあるエゴノキ。 たくさん下がった実の一つに、エゴヒゲナガゾウムシが乗っていました。 ♂はウシヅラヒゲナガゾウムシの別名があるそう。 上手く撮れずにぼけてしまいましたが、 角の生えた牛、という感じに見える面白い顔です。 角の...
0 14
自然通信

大庭 シンジュさん幼虫ほか

シンジュサンの幼虫がたくさん居る、と教えていただき、大庭墓苑へ。 すっかり丸坊主になったカラスザンショウの枝のあちらこちらに、 全部で10匹以上がとりついていました。 何とも言えない独特の色と形。久しぶりに見ました。 大きな立派なガの姿も見...
0 73
自然通信

大庭 アブラゼミ、ミンミンゼミほか

昨日、ニイニイゼミの声に混じって、アブラゼミとミンミンゼミの声が聞こえてきました。 初聞きでした。今年はちょっと遅めかな、という感じです。 林縁にアブラゼミの抜け殻が見えました。 大庭神社前の水たまりのできた通路に、カラスアゲハ1頭。 低...
0 2
観察会記録

観察会報告 植物

早朝の本降りの雨は8時頃には霧雨に。 これならきっと皆さんいらしゃる!と私も出かけました。 降っていた細かい雨もいつの間にか上がって、 いつものようにノンビリ、ノンビリ。 ずっと頑張っているお馴染みの花も、この時期らしい新顔の花も、 みんな...
0 13
自然通信

辻堂 ツバメ子育て

昨日、辻堂図書館付近を走っていると、 いきなり賑やかなヒナの声が聞こえてきました。 急いで自転車を止めて探すと、 すぐ目の前の飲食店の入口脇、 エアコンの屋外配線のカバーの上にツバメが巣を作っていました。 時々通る場所ですが、これまで気づき...
0 13
自然通信

大庭 オナガのこども、コムクドリほか

遊水地へ行くと、オナガの声が賑やかに響いていました。 見ると、まだ可愛い子どもたちがたくさん居ました。 ヤナギの葉陰で見えにくい所に何羽も見えましたが、 よく見える枝にも2羽並んでいました。 親鳥が近づいたのか、奥の枝に居た1羽が羽をバタ...
0 76
自然通信

今田遊水地 オビトンボ、カイツブリ親子

植物の活動で今田遊水地へ。 オビトンボ(コフキトンボ♀のオビトンボ型)が見られるのでは、 と期待して水辺を探していると、やはりヒラヒラと飛んで来ました。 見かけたのは2頭。 他では見たことがないのに、 ここでは、調査に入り始めた一昨年から、...
0 13
自然通信

大庭 ツバメの巣立ちビナ

電線にツバメの巣立ちビナが止まっていました。 チョコチョコと羽繕いをしていましたが、 親鳥が近づくと、羽をバタバタ、大きな声でエサねだり。 しっかりお口に入れてもらいました。 兄弟なのでしょう。近くの別の電線にも3羽。 親鳥が入れ替わ...
0 4
自然通信

大庭 ツミ

ツミが子育てをしていると教えて頂きました。 まだ白い毛の残るツミのヒナを見るのは久し振りでした。 それから10日。 3羽いたヒナたちは、昨日みな無事に巣立ちしたそうです。 ちょっと覗かせてもらった、21日の様子です。 まだ顔が白い、可愛いヒ...
0 48
自然通信

江の島 スカシユリ、アサギマダラ、ニイニイゼミの声

昨日、そろそろスカシユリが見られるのではと、江の島へ。 島の西側の浜に降りて崖を見ると、 あちこちで見事に咲いていました。 自然のスカシユリがまとまって見られる貴重な場所。 この時期の江の島の楽しみです。 低い位置の岩の裂け目で一株。 高...
0 12
自然通信

大庭 コチドリほか

コチドリのヒナが、だいぶ近くに来てくれました。 あるような、無いような尾羽が何とも可愛いです。 体に比べて不釣り合いなほど大きな足で、ズンズン走り回ります。 エサ採りも自力で、一人前です。 コチョコチョと頭掻。 ずっと遠くの奥の方に...
0 21
タイトルとURLをコピーしました