大庭 アマサギ3羽ほか

水田の西側を走る車通りを、田んぼを見下ろしながら走っていると、
大橋の前の田んぼに、3羽並んだアマサギが目に入りました。
3羽来ている! 急いで遠くから1枚撮影。

田んぼへ降りて、ちょっとそばに行きました。
1羽と2羽に分かれ、1羽は畔に。
2羽は仲良く一緒にエサ探しを始めました。
みんな、素敵な夏羽でした。


アマサギたちは、歩きながらさかんに何か食べていましたが、
小さなもののようで、何だか分からず。
近くにじっとしていたチュウサギが、パッと首を伸ばしてカエルをゲットしました。

林縁をヒラヒラと飛んできた大きなチョウ。
赤点のない、春型のアカボシゴマダラでした。
もう少しすると、赤点付きのアカボシゴマダラがたくさん飛び出します。

話題になっていたヤマグワの実も、あちこちで色づいてきました。
真黒になって、食べごろのものも。
ヤマグワは、マグワと違って、
完熟しても、雌しべの柱頭が実の外に飛び出ていて、
食べると、ちょっとゴソゴソ感があります。

オオシマザクラの実も色づいてきました。
ソメイヨシノと違って、オオシマザクラの実は大き目で、ちょっと美味しい実です。

自宅近くのJRのフェンス。
この時期、オオキンケイギクとヒロハレンリソウが花盛りです。
オオキンケイギクは特定外来生物指定で、あちこちに群落になっています。
ヒロハレンリソウは、宿根のスイートピーの仲間で、やはり園芸種の逸出。
ここでは毎年どっさり咲きますが、他ではあまり見ません。


——コメント——

ヒロハレンリソウは東海道線沿いですね?
マグワについて‥私が知っていたのはマグワの中にいろんな種類があったということですね‥「オオシマ」という種類が大好きでした。(美味しかった)
本日大庭を探しましたがアマサギは見つけられなかった。でも引地川に目先が青いサギがいて、脚は黒、指は黄色でした。コサギも青くなりますか?
By:misakotn

——
ヒロハレンリソウは線路の南側、SSTの前のフェンスです。
目先が青くて、足指の黄色いサギ。
見たことがない気がします。
コサギは婚姻色でない時は目元は黄色っぽいと思うのですが・・・。
足指が黄色いサギは、カラシラサギというのもいますが、
居たらカメラマンが集まるような珍しいサギで、
クチバシが黄色で、コサギと違います。
コサギで目先が青っぽいのも居る?
コサギの目元、気を付けて見てみます。(*^_^*)
By:tomy

——
tomyさんありがとうございます。先日の投稿での婚姻色のコサギの目元の色に興味があって、必死で双眼鏡を目元に合わせました。そうしたら青緑っぽい、これはダイサギ?なんて思っていて、脚は黒だったのですが、水から上がった指先を見たら黄色っぽい。で あれ〜? 知識がないし、見間違いかな?とか…時間が過ぎたら、自分は何を見ていたのだろう?と老化した頭を振っているところです。
By:misakotn

——

コメント

タイトルとURLをコピーしました