今田遊水地( ハシビロガモのウンチ など )

今日から2月ですね。
初日の朝も、遊水地を散歩してきました。
今日も良い天気でした。
いきなり「クイナ」が走ってきて石組みに乗りあがっって、いつの間にか居なくなってしまいました。

【写真101】

【写真102】

【写真103】

最近、「クイナ」によく出会うな。
近くに「ハシビロガモ」が居ました。
エクリプス状態のオスで、換羽が始まってますが嘴は未だ黒くなっていないようです。
カメラのファインダー越しに見ていると、あっ、ウンチをした。
急いでシャッターを押しましたが、脱糞の瞬間は撮れませんでした。
左下にウンチがあります。

【写真104】

ウンチ部分を拡大しました。

【写真105】

でも変ですね。
鳥のウンチは白いと思ってました。
これは白くなくて、ウンチ色ですよね。
鳥は体を軽く保つ意味から、おしっこの成分を水と一緒に排出するのではなく、おしっこの成分をウンチと一緒に排出します。
そうすることによって水をたくさん摂取しなくて済みます。
このおしっこの成分が白いので、白いウンチに見えます。
でも、これはまさにウンチ色です。
鳥でも、普通のウンチをするのが居るんですね。
「コガモ」がくつろいでました。

【写真106】

「カワセミ」が飛んできました。
撮るのは久しぶりのような気がするな。

【写真107】

「オカヨシガモ」と「ヨシガモ」です。
「ヨシガモ」のオスはアップで撮りたくなっちゃいますね。

【写真108】

【写真109】

【写真110】

「カワウ」の若いのが居ました。
近くだったので、顔のズームアップも撮りました。

【写真111】

【写真112】

「ハシビロガモ」です。
オスは換羽中ですが、嘴はもう黒くなっていますね。

【写真113】

【写真114】

「タシギ」です。
朝来た時は薄い氷が張ってましたが、氷が解けたら出てきました。

【写真115】

冬で葦が枯れて少なくなっているので、石組みの杭が公園側から見えます。
「コガモ」がうずくまっているのを近くで撮れます。

【写真116】

「セッカ」が一瞬顔を見せてくれました。

【写真117】

「オオジュリン」が居ました。
頭の毛を立てていました。
毛を立てていないのと比較してみてください。
雰囲気が違いますね。「カシラダカ」みたいです。

【写真118】

【写真119】

今日も鳥たちに楽しませてもらいました。

秋山 孝

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました