今田遊水地( 何イトトンボ? など )

5月5日の朝、遊水地を散歩してきました。
良い天気ですが、薄雲が広がっていますね。
暑いです。
「ダイサギ」です。

【写真101】

葦原の根本付近を、カメラでスキャンして「タシギ」を見つけました。
頭を向こう向きにして、うずくまっているので、良く分かりませんね。

【写真102】

「コガモ」です。

【写真103】

【写真104】

「イタドリ」の葉に虫が居ました。
家に帰って調べてみると、「ヨツモンカメノコハムシ」でした。

【写真105】

犬走に「イソシギ」が居ました。

【写真106】

「オオバン」が佇んでました。

【写真107】

「イワツバメ」が飛び回ってました。
水面の虫を捕っているようです。

【写真108】

「ツバメ」は巣材を集めていました。

【写真109】

おっ、「クサガメ」発見。

【写真110】

顔を出してくれよと念じていると、ようやく顔を出してくれました。
向きが良くないので移動して撮りました。

【写真111】

越流堤兼遊歩道を歩いていると、足元からカゲロウのようなものがフワッと飛んで、近くの石段に留まりました。
通り過ぎるところでしたが、何故か気になって近くに寄って確認しました。
よく見ると、カゲロウのようなものではなく、小さなイトトンボでした。2~3cmほどです。

【写真112】

【写真113】

家に帰って調べてみましたが、良く分かりませんでした。
このイトトンボは、何イトトンボ でしょうね。
分かる方いらっしゃいますか。
もしかしたら、羽化したてかもしれませんね。
「アオスジアゲハ」がミネラルを補給しているようです。

【写真114】

水門の所に「ミシシッピアカミミガメ」の親分が居ました。
ここで甲羅干ししていても、人が来ると警戒してすぐ水に入ってしまいます。
でも、このボスガメは、いつも平然としています。

【写真115】

ふと空を見ると、太陽に薄く暈がかかってました。
左下に飛行機雲が写ってますね。

【写真116】

中洲の葦の中から「オオヨシキリ」の声が聞こえてきました。
カメラを構えていましたが、姿を見せてくれませんでした。残念。
「ウシガエル」の鳴き声も聞こえてきました。
6月ころに姿を見せるんじゃないかなと、期待してます。
今日は、こどもの日 ですね。

【写真117】

さて、お茶屋へのアッシー君に戻らねば。

秋山 孝

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました