今田遊水地( ヒメアマツバメ など )

7月23日の朝、遊水地を散歩してきました。
青空に白い雲が点在し、太陽がまぶしく輝いていました。
川風が無いので暑いこと。

チラリと「ヒメアマツバメ」が飛ぶのが見えました。
もしやと思って、「ヒメアマツバメ」の巣にカメラを向けました。

【写真101】

飛び込んでこないと期待していたら、飛び込んできたではありませんか。
一瞬で巣の中に飛び込むので、お尻部分しきゃ撮れませんでした。
左端に翼が見えます。

【写真102】

「カルガモ」三羽発見。

【写真103】

子連れかな。
写真を拡大して嘴先の黄色の具合を確認すると、左端のが淡い黄色なので子供のようです。
この子供の特徴です。
私の想像ですが、右から、お父さん、お母さん、子供じゃないかと思います。
黒化した「ミシシッピアカミミガメ」が居ました。
黒化したのは、甲羅が黄色っぽいんですよね。

【写真104】

「ウチワヤンマ」を見ると、撮りたくなっちゃうんですよね。

【写真105】

しかし暑いですね、カメラを持つ手の腕を見ると、汗でベチョベチョです。
熱中症予防のため、散歩カバンから塩タブレットを出して、なめ始めました。
おいしいですね。体がシャキッとしてくるような気がします。
「ハクセキレイ」がうずくまっていました。
口を開けていますが、鳴いているんじゃなくて、暑くてハ~ハ~しているようです。

【写真106】

でも、「アオサギ」は平然とすまして居ました。

【写真107】

「カワセミ」が魚をゲットしました。
胸がくすんだ色をしているので、子供のようですね。

【写真108】

【写真109】

犬走に靴が一足放置してあります。

【写真110】

先日、遊水地の斜面の草刈りが業者により行われ、綺麗になりました。
おそらくその業者が、作業靴に履き替えたのち、作業後普段の靴に履き替えるのを忘れたんじゃないかな。
「カルガモ」の所に戻って来ました。
近くからパチリとしました。
そして。子供をズームアップ。

【写真111】

【写真112】

干潟で「アゲハチョウ」がミネラルを吸水しているようです。

【写真113】

普段であれば、この後公園部分に入るんですが、今日は車で茅ヶ崎方面に行く用事があるので、このまま帰ろう。
秋山 孝

コメント

タイトルとURLをコピーしました