今田遊水地( ギンヤンマの産卵 など )

8月20日の朝、遊水地を散歩してきました。
青空もあるけど曇り空で、雲越しの太陽で助かります。
川風は、そよ風程度です。

石組みをカメラでスキャンしていくと、「カルガモ」が翼のストレッチを始めました。

【写真101】

近くに居た別の「カルガモ」も、つられてストレッチを始めました。

【写真102】

更にカメラをスキャンしていくと、「イソシギ」が居ました。

【写真103】

更にスキャンしていくと、「コサギ」が翼の手入れをして居ました。

【写真104】

葦原の所には「アオサギ」が佇んでいました。

【写真105】

昨日「イカルチドリ」が居たところに行こうとすると、遊水地斜面の草刈り作業をしていました。
刈払い機作業や、刈った草の収集、草の運搬のトラックなどがあり近づけませんでした。
遠くから、昨日「イカルチドリ」が居た犬走をカメラで探すと、居ました。
2羽居ました。

【写真106】

【写真107】

【写真108】

昨日は4羽居ましたが、他の2羽はどこに行っちゃったのかな。
あっ、上空に「ヒメアマツバメ」発見。
急いでカメラを向けました。何とか撮れた一枚です。

【写真109】

バッタが居ました。何バッタかな。

【写真110】

ビオトープの水中から飛び出た枯れ枝に「カワセミ」が留っていました。
周りの様子を見ながら、時々上空も確認することが有ります。
でも、目の前の「カワセミ」は、上空を見たままじっとして居ます。
どうしたんでしょうね。

【写真111】

私も見上げましたが、特に変わったことはありませんでした。
産卵中の「ギンヤンマ」です。

【写真112】

「ダイサギ」が飛んできました。

【写真113】

遠くの犬走に何か居ます。
何だろうとカメラを向けて、ズームアップすると「スッポン」でした。
甲羅の感じから、まだ若者のようです。

【写真114】

先ほど空を見上げた「カワセミ」を紹介しました。
今、反対側に来てみると、まだ枝に留まってました。
空は見上げず、普段のスタイルになってました。

【写真115】

「スズメ」の親子が居ました。
向こう側が親で、こちら側が子供ですね。

【写真116】

すると、子供がズリズリと親に寄り添って行きました。
親に接して居たいんでしょうね。
その方が安心ですからね。

【写真117】

8月16日に「四葉のクローバーのカップル など」のタイトルで投稿しました。
その中で「スズメ」の親子を紹介しました。
その親子と、同一個体ではないかと思います。
そう言えば、今日は「カイツブリ」を見かけなかったな、どうしたんだろう。
さて、そろそろ引き上げますか。

秋山 孝

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました