藤沢探鳥クラブ(小出川・里山公園)

11月20日、藤沢探鳥クラブの観察会に参加してきたので、紹介します。
観察地は、小出川と茅ヶ崎里山公園です。
天気予報を確認すると、今は降って居ませんが雨模様です。
どうしようかと思いましたが、雨雲の状況を確認して、何とかなりそうな予感がしたので行くことにしました。
観察会開始してみると、だんだん青空が広がってきます。
しかも太陽が顔を出すと、暖かくなってきました。
良い雰囲気でしたが、やはり長続きはしませんね。
だんだん曇ってきました。
でも、観察会が終わって、昼食後鳥合わせをして解散するまで、雨は降りませんでした。
天気が悪く雨が降りそうな雰囲気なので、鳥には余り出会わないと思っていました。
ところが、以下の26種の鳥に出会うことが出来ました。
ハクセキレイ、モズ、キセキレイ、セグロセキレイ、コガモ、ダイサギ、ジョウビタキ、
カワウ、ハシブトガラス、タヒバリ、カルガモ、アオサギ、チョウゲンボウ、シジュウカラ、
トビ、ハシボソガラス、クサシギ、ヒヨドリ、キジバト、キジ、バン、スズメ、ムクドリ、
ウグイス、カワラヒワ、タシギ。
写真に収めたものを順番に紹介します。

小出川を歩き始めました。
上空を「カルガモ」が通過しました。
何度か通過するのを見ました。

【写真101】

「モズ」が居ました。

【写真102】

「ジョウビタキ」が居たので、撮ろうとしたら飛び出してしまいました。
でも、すぐ戻ってきたのでカメラを向けました。
ファインダーを覗くと、トンボを咥えていました。
トンボを見つけて捕りに飛び出したんですね。

【写真103】

上空を「カワウ」が通過しました。

【写真104】

今度は「トビ」が現れました。

【写真105】

川の中に「ダイサギ」が居るとのこと。
私の所からは良く見えないので、位置を変えようとしたら、飛ばれてしまいました。
飛んだところを撮りました。

【写真106】

富士山がうっすらと見えます。

【写真107】

あっ、「チョウゲンボウ」発見。

【写真108】

鉄塔に留まりました。

【写真109】

畑には「ハクセキレイ」が居ました。

【写真110】

橋の上をら川を見ると、遠くに鳥たちが居ます。
沢山いたのは「コガモ」です。

【写真111】

「アオサギ」も佇んでます。

【写真112】

あっ、「キセキレイ」と「タヒバリ」発見、
見にくいですが、右上に「キセキレイ」が居て、左下に「タヒバリ」が居ます。

【写真113】

「タヒバリ」をズームアップ。

【写真114】

最初、「イソシギ」が二羽並んで居ると思いました。
でも、よく見ると、翼の付け根に食い込みが無いので、これは「クサシギ」ですね。

【写真115】

「クサシギ」のところに「タヒバリ」が来ました。

【写真116】

「クサシギ」の所に、今度は「タシギ」が現れました。

【写真117】

これはお寺の新築工事のようですね。

【写真118】

野焼きをしていました。
秋の風物詩ですね。

【写真119】

茅ヶ崎里山公園に入りました。
全体的に、凄く静かです。
鳥の気配が殆どありません。
ようやく池に鳥が居ました。
「コガモ」です。

【写真120】

【写真121】

「バン」も居ました。

【写真122】

里山公園のパークセンターで一休みして、昼食をとりました。
最後に、今日見聞きした鳥を確認して解散しました。
雨にも降られず、沢山の鳥に出会えて楽しい観察会でした。

秋山 孝

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました