長久保 キビタキ♂ ほか

一昨日、大庭でセンダイムシクイを見かけたので、
長久保にも来ているのでは、と行ってみました。
入るすぐにキョロンキョロン、とアカハラの囀りが聞こえてニッコリ。
早朝から来ている知人にお会いすると、キビタキ♂を見かけたとのお話です。
探していると、じきに、薄暗い枝にヒョイと何やら飛んできました。
急いで双眼鏡を合わせると、キビタキ!  嬉しくなりました。
今までで、一番早い確認でした。
全然声を出さずに、静かに止まって、下を見たり、上を見たり。




飛んで見失いました。 早朝はしっかり囀っていたそうですが、
その後探している間にも、時折小さな声を出すものの、本格的な囀りは聞けませんでした。
別の場所で。 この時はちょっとだけ声を出していました。

渡りの鳥は他には目にはいらず。
ヒヨドリがイロハモミジの枝の中で、花を啄んでいました。

近くの枝にアオジ。 最近地面で見られなくなっています。 囀りを聞かせて欲しいな。

エナガを見かけました。 数日前、小さなイモムシを何匹も咥えて飛ぶエナガを見かけたのですが、
今日のエナガは子育て中ではなさそう。

帰り際、サクラの枝から毛虫がスーッと落ちて来て、下の葉に降りました。
サクラやウメが食草のウメスカシクロバの幼虫だと思います。

出口付近のスイカズラには、ハバチの幼虫が居ました。
スイカズラを食べる、ヒメコンボウハバチの幼虫だと思います。
ハバチの幼虫は、何だか可愛い~。

クロマツが花時。 赤い雌花がきれいでした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました