長久保 センダイムシクイほか

そろそろ渡りの鳥が立ち寄るのでは、と探しながら歩きました。
カラ類の混群が賑やかになってきましたが、その中には見つからず。
ようやく、高~い枝の中でチラチラ動く、センダイムシクイが目に入りました。
すぐにどこかへ消えてしまい、おおぼけ写真が1枚ですが、嬉しい今季初見でした。
(ひどい写真で済みません。一応、居たという証拠写真です)

今日はあちこちでエナガを見かけました。 百日紅の枝に来たエナガ。

しきりに枝に付いた白いブツブツをついばみます。 カイガラムシのような虫?



たまたま撮れた、飛び出し。

この時期、スズメやシジュウカラがアオバハゴロモを追いかけまわしています。
獲りやすい、よい獲物のようです。



若カラスが、暑そうに口を開けて、じっと止まっていました。

今が花時のミソハギに、クマバチやチョウが蜜を吸いにやって来ます。
クマバチ。額に黄色い部分が無いので♀かな。

急に増えてきたイチモンジセセリ

クロアゲハも。

この一画は湿地になっているので、タマガヤツリやヒメクグなど、
田んぼにある植物が見られます。

クヌギの樹液にルリタテハが来ていました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました