10月8日遠藤地区観察会に参加して

今日は朝から曇って肌寒い日。いつもは野鳥の姿もまじかで見かけるのに、今回鳥は全く撮れませんでした。なので昆虫だけですが、観察会の記録として残しておくことに。
記録的な猛暑が9月末まで続きましたが、ここ数日季節の先を行くような朝晩の寒さにびっくり。しかし虫たちは元気に活動していました。

ナガコガネグモ

これはジョロウグモの巣にかかった、アミガサハゴロモ まだ動いていましたが万事休すです

チャバネセセリ

イチモンジセセリ

バッタの仲間  ホシササキリだと教えていただきました

小さな虫がいっぱい 名前は調べ中です シロヘリクチブトカメムシだと教えていただきました

オンブバッタ

ツチイナゴ幼虫

ススキ

ヤマトシリアゲムシ♀

シロオビノメイガ 普段はすぐ葉の下に隠れ、姿を見られません

コバネイナゴ

谷戸にエゴノキがありますが、実はもう残っていません 花がところどころで帰り咲きしていました

セイタカアワダチソウ 花が咲き始めました

アキノノゲシは虫たちのお気に入り ハナバチの仲間が花粉集めに大忙し

ショウジョウトンボ

アオモンイトトンボ

ガマの穂にアキアカネ♂

調べたらエンマコオロギの♀のようです コロコロリーと♂のいい声があちこちから聞こえてきました

コメント

タイトルとURLをコピーしました