今田遊水地( バンの幼鳥・ホシゴイ など )

3月2日の朝、遊水地を散歩してきました。
曇り空で日差しが無く、川風も少し有って寒いこと。
写真をクリックすると、大きく見れますよ。

冬羽の「カイツブリ」と夏羽の「カイツブリ」が一緒に居ました。
夏羽は体を震わせていました。

【写真101】

「ハシビロガモ」がうずくまってます。

【写真102】

【写真103】

おっ、白い「スイセン」が一株咲いてました。

【写真104】

「オカヨシガモ」もうずくまってました。

【写真105】

こちらは「ヨシガモ」です。
日差しが無いと、オスの顔は黒くてさえないですね。

【写真106】

今度は黄色い「スイセン」が一株咲いてました。

【写真107】

「チュウサギ」じゃないかな。
久しぶり。

【写真108】

「カワウ」が、いつもの犬走で佇んでます。
いつも首を伸ばして、シャキッとしているのに、
今日は寒そうに首を締めてました。

【写真109】

「オオヒシクイ」は居ないのかなと思っていたら、一番端に居ました。

【写真110】

【写真111】

【写真112】

おっ、「カワセミ」が何かを狙ってます。

【写真113】

飛び込んだ。
戻ってきましたが、狩りに失敗でした。
おっと、風に吹かれた。

【写真114】

法面に二羽の「バン」が食事してました。

【写真115】

よく見ると、二羽とも幼鳥ですね。

【写真116】

【写真117】

ぐるっと回って水場に行くと、ここにも「バン」が二羽居ました。
こちらは二羽とも大人のようです。
右の方が少し大きいようですね。
もしかしたら、先ほどの幼鳥の親かな。

【写真118】

先日、「ゴイサギ」の幼鳥「ホシゴイ」が飛んできました。
今日は見かけませんでしたが、近くをカメラをズームアップしてよく探しました。
居た、居た、居ました。
これじゃ、知らなきゃ見つけられませんね。

【写真119】

【写真120】

【写真121】

【写真122】

「オオバン」が羽ばたきました。

【写真123】

【写真124】

【写真125】

【写真126】

さて、そろそろ引き上げるか。
引き上げる前に、もう一度「ホシゴイ」を見よう。

【写真127】

幼鳥の目は黄色で、成鳥は赤です。
これは黄色から赤への変わり目の色ですね。
体は、まだまだ幼鳥ですね。
寒い寒い。
さて、管理センターに行って、ホット缶コーヒーを飲もう。

秋山 孝

 

コメント

  1. 藤谷優香 より:

    湘爺さん、沢山の水鳥の表情フォト、ありがとうございます。カイツブリの、夏衣装と冬衣装が同じ画角に入っているフォト初めて見ました。夏衣装のカイツブリは、冬衣装が買えなかったのかしら。三月はまだまだ寒さが厳しい時、寒くてかわいそうです。
    可愛らしいスイセンが春を感じて開花してきたのかな。カワセミの♂フォトとても可愛いです。細い枝をしっかりつかまえている様子が特に可愛いです。カワセミは、風に吹かれて、カラダはユラユラしても、狩の時は首から上は、空間に頭を静止して維持していると思います。カワセミの獲物を正確に捉える本能だと思います。今田遊水池は、枯れ枝茂みが多くて、かくれんぼの小鳥が多いです。ホシゴイは茂みに溶け込んで、見分けが難しそうですね。

    • 湘爺 より:

      藤谷優香様、コメントありがとうございます。
      >夏衣装のカイツブリは、冬衣装が買えなかったのかしら。
      反対だと思います。
      冬衣装の「カイツブリ」が、夏衣装を買えなかったんだと思います。
      それとも、まだ寒くて夏衣装を着る気が起きなかったか、どちらかじゃないかな。

      秋山 孝

タイトルとURLをコピーしました