3月14日の朝、遊水地を散歩してきました。
久しぶりの遊水地ですね。
今日も素晴らしい天気でした。
真っ青な空に太陽が輝いていました。
川風が少しありましたが、日差しが強いので気持ち良かった。
写真をクリックすると、大きく見れますよ。
遊水地に行くとき、湘南台公園を通ります。
ついでに「玉縄桜」を見てきました。
まだ満開です。
「玉縄桜」は超早咲で、
「ソメイヨシノ」のようにいさぎよく散らずに、長いこと満開状態が続きます。
遊水地に到着して歩き始めると、いきなり「ジョウビタキ」のメスが出迎えてくれました。
遊水地を覗くと、「カイツブリ」と「バン」が居ました。
おっ、いつもの所に「ゴイサギ」の幼鳥「ホシゴイ」が顔をうずめて寝てました。
「オオバン」は浅瀬で羽繕いしてました。
突然「カルガモ」が二羽飛び出てきました。
でも、一羽が変です、なんだろうとカメラを向けてズームアップ。
あらま、「マガモ」のメスじゃないですか。
「マガモ」は、ずいぶん久しぶりですね。
「マガモ」のメスが、「カイツブリ」に仲よく寄り添いながら泳いでます。
どうしたんでしょうね。
刈り込まれた葦原島に来ました。
「コガモ」のオスとメスが寝てました。
今日は「オオヒシクイ」は居ないのかなと思っていたら、
刈り取られた葦原島で、しゃがみこんでました。
「ハシビロガモ」のオスがうずくまってました。
少し離れてメスが羽繕いしてました。
「コガモ」のオスが泳いで来ました。
「ヨシガモ」です。
天気の良い日は、オスの緑が綺麗ですね。
「オカヨシガモ」のオスと「ヨシガモ」のメスが一緒に居ました。
「オカヨシガモ」のオスとメスが寝てました。
あっ、「オオヒシクイ」が立ち上がりました。
ん、あっ、「マガモ」のオスだ。
久しぶりに見る色合いだな。
周りを見回すと、少し離れてメスが居ました。
嘴の模様から、先ほどのメスとは別個体ですね。
せっかくだから、オスとメスが寄り添えばよいのにね。
見ていたら、寄り添いはしませんでしたが、近くに来ました。
おっ、「オオヒシクイ」が泳ぎだしました。
向こう岸のサイクリングロードの手すりに、フワッと「トビ」が降りました。
あっ、「トビ」が舞い上がりました。
「トビ」の飛ぶ姿を見ていたら、上空にもう一羽の「トビ」が居ました。
上空の二羽の「トビ」を見ていたら、
カラスが一羽現れて、モビングを始めました。
でも、一羽で二羽を相手できませんから、あきらめて引っ込みました。
写真を撮りましたが、ボケボケのボケボケ写真になってしまいました。
とりあえず、証拠写真として載せておきます。
ポールに「カワウ」が乗ってました。
逆光で撮りにくい。
「オオヒシクイ」が食事してました。
さて、そろそろ引き上げますか。
家に帰って、カメラから SDカードを抜いてパソコンのSDカードスロットに差し込みました。
しかし、パソコンは無反応です。
何度か試しましたが駄目でした。
年がら年中SDカードの抜き差しをしているので、スロットが壊れてしまったようです。
参った。
仕方がありません、急いでお店に行って、
USB接続でSDカードを読めるアタッチメントを買ってきました。
参った参った。
秋山 孝
コメント
湘爺さん、玉縄桜の満開、とっても素敵です。
湘南台公園のみんな人気者ですね。
めじろもさくらの中で笑顔。
ジョウビタキの♀ですね。
私は♂のジョウビタキの遭遇ばかりで、
♀の優しい感じを観て観てみたいです。
カモのグリーンのフェイスは、
とてもキラキラしていますね。
これも、かわせみと同じ構造色で自然界の芸術,撮影が楽しい被写体ですね。
オオヒシクイは今日も独りなのね。
藤谷優香 様 コメントありがとうございます。
湘南台公園の木々はまだ芽が出て居なくて、枝ばかりです。
その中で桜の花は目立ちますね。
「ジョウビタキ」のオスばかりに出会うんですか。
私は逆で、メスばかりに会います。
「ジョウビタキ」も、相手を意識してるのかな。
「ヨシガモ」の緑顔は綺麗ですね。
茶色のモヒカンもカッコいいです。
「オオヒシクイ」は、仲間と日本に渡って来る時に、
仲間と逸れて、訳も分からず遊水地に降りちゃったんじゃないですかね。
だから独りぼっちなんでしょうね。
秋山 孝