5月2日の朝、遊水地を散歩してきました。
晴れてはいるけど、雲が多いですね。
空気が冷たいのに、川風が結構あって寒いですね。
写真をクリックすると、大きく見れますよ。
「コガモ」は、まだ結構いますね。
この写真だけで、オスが五羽にメスが四羽写ってます。
おっ、石組みに「スッポン」発見。
「ミシシッピアカミミガメ」とのツーショットですね。
同じ石組みに、お馴染みの黒化した「クサガメ」が居ました。
遊水地全体を見回して、「オオバン」が見当たりません。
あれだけ居た「オオバン」も、とうとう帰ってしまったかなと思いました。
でも、葦原から一羽出てきました。
まだ居たんだ。
「カワウ」が居ました。
まだ若者のようですね。
葦原の中に何か白い物が見えました。
ズームアップすると、「アオサギ」でした。
おっ、二羽目の「オオバン」発見。
今日は「カルガモ」も見かけないなと思っていましたが、二羽現れました。
カップルのようですね。
体格的に、向こうがメスでこちら側がオスのようですね。
葦原の中に「バン」が居ました。
「カムルチー」が居ました。
でも、水が濁っていてよく見えませんね。
おっ、三羽目の「オオバン」発見。
逆光だな。
今日見たのはこの三羽だけでした。
いつまで居てくれるかな。
「ミシシッピアカミミガメ」が良く甲羅干ししているところに一匹いました。
逃げないので長老のようですね。
近づいてみると、何か変です。
顔に「ミシシッピアカミミガメ」特有の赤と黄色の模様ががありませんね。
黒化したやつかな。
あっ、上空に「ヒメアマツバメ」二羽発見。
勢いよく飛んでます。
でも、すぐ見えなくなってしまいました。
ひどい写真ですが、証拠写真として載せておきます。
今日の太陽です。
小さい黒点がありますね。
葦原の中から「オオヨシキリ」の、大きなさえずりが聞こえてきます。
でも、姿を見せてくれません。
夏鳥としてやってきて、まだ警戒心が強いようです。
さて、管理センターで一休みしたら、アッシー君をせねば。
秋山 孝
コメント