今田遊水地( セイタカシギ )

台風10号の影響で境川から大量の水が流入し、
今田遊水地は立派に遊水地としての役割を果たしました。
遊水地の水は引きましたが、瓦礫と泥で大変な惨状です。
遊水地の公園部分は「閉園中」の看板が掛けて、門は閉じられています。
今朝、公園部分を見回すと、瓦礫が結構片付けてありました。
職員の方たちが、頑張ってるんですね。
でも、泥は全体的にはびこっていて、泥の除去は大変でしょうね。
職員の方、ご苦労様です。
開園はいつになるかな。

以前紹介しましたが、藤沢市は10年に一度、「藤沢市自然環境実態調査」を実施しています。
今回は、2023年10月から調査開始して、月に一度調査をして結果報告をします。
私の調査担当は野鳥部門で、調査地は今田遊水地です。
9月5日の朝、今田遊水地を調査してきました。
1年間実施したので、調査は今回をもって終了です。

今田遊水地に到着して、調査開始地点に向かってのんびり歩いてました。
快晴で日差しが強いですね。まぶしいこと。
でも、川風が結構あるので楽です。
台風の影響で、流れ込む水でなぎ倒された草むらがあります。
何気なく、なぎ倒された草むらを見ると、
な、なんと、「セイタカシギ」が佇んでいるではありませんか。
8月31日に台風による冠水翌日に「セイタカシギ」が来ていることを、ここで紹介しました。
遠くて薄暗く、証拠写真程度にしきゃ撮れませんでした。
でも、今、太陽の元に目の前に居るではありませんか。

【写真101】

すぐにズームアップしました。
目は赤いんですね。

【写真102】

のんびり見ている訳にもいきません。
調査開始時間が迫ってます。
調査開始地点に到着して、調査の準備をしました。
調査を開始して、のんびり歩きながら周りを見回して目と耳を働かせます。
見聞きしたものを、調査用紙に記入していきます。
そして、「セイタカシギ」が居たところに到着しました。
パッと見まわしましたが、居ません。
どこかに移動したのかな。
あっ、居た。
少し移動して、向こう向きで佇んでました。

【写真103】

【写真104】

【写真105】

横からも撮りたいので、少し移動して横から撮りました。

【写真106】

ズームアップしました。

【写真107】

さらに、トリミングして拡大しました。

【写真108】

あまり関わっている訳にもいきません。
調査を進めなければ。
調査を終了して、管理センターで冷えた缶コーヒーを飲みながら、
「セイタカシギ」に楽しませてもっらった余韻に浸ってました。

秋山 孝

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました