(2/5) 引地川湘南台地区(イソヒヨドリ 他)

久しぶりに、朝の川散歩に行きました。
引地川に着いて川の中を覗くと、犬走りに「イソヒヨドリ」のオスがいました。
じっと丸まっています。
朝食後の一休みかな。

【写真101】
向こう岸の「イソヒヨドリ」ばかりに気を取られていましたが、ふと、こちら岸を見ると「ヒヨドリ」が居ました。
何か食べているようです。

【写真102】
「ヒヨドリ」はヒヨドリ科ですが、「イソヒヨドリ」は名前に「ヒヨドリ」が付いているのにツグミ科なんですよね。
今朝の川散歩はずいぶん静かで、あまり生き物の気配を感じませんでした。
厚木基地があるので基地と相模湾を行き来する飛行機が結構あるのに、今日は飛行機をほとんど見かけません。
どうしたんでしょうね。
「ハクセキレイ」「セグロセキルイ」「キセキレイ」はここの常連ですが、今日は「セグロセキレイ」をちらっと見かけただけでした。
今日は何か変な気がします。
「カルガモ」が1羽いました。
最近、「カルガモ」をあまり見かけなくなって、ついカメラを向けてしまいます。

【写真103】
「ハイタカ」と「チョウゲンボウ」に出くわさないかなと、空をちょくちょく意識していました。
すると、遠いところに影を発見。
あっ、もしや。
カメラで覗くと「トビ」でした。

【写真104】
岸に「コガモ」が2羽いました。
カップルかと思いましたが、微妙に離れていてカップルではないかもしれません。

【写真105】
少し上流側で護岸のコンクリー付け替え工事が始まって、川の中にショベルカーが入って掘り返しているので、水が茶色く濁っています。
「コガモ」にとって食事しにくいでしょうね。
秋山 孝

コメント

タイトルとURLをコピーしました