(4/11)遠藤地区観察会に参加して

今日もよい天気になり太陽が照って、日中は暑いくらいの観察日和となりました。
野鳥は声は聞こえても姿は見えませんでしたが、春の植物や昆虫たちはたくさん見ることができました。
みな冬を乗り越えて、新しい命を謳歌しているのでしょうか。出会った順番に並べましたが、蝶や蜻蛉は解散後に帰り道で撮ったものです。舗装道路に出るまでのわずかな道のりの中で、日向ぼっこをしていました。

クチキムシ ゴミムシダマシ科 でよいでしょうか

アカサシガメ

サルトリイバラの花

サルトリイバラの若実

ヒメコウゾの花 クワ科コウゾ属 枝の基部に雄花が咲き、上部に雌花が咲きます

ホシアシブトハバチでよいでしょうか 生まれたばかりのようなきれいな個体でした

ムネアカアワフキ 左が♀ 右が♂

アカハネムシ

ヒトリシズカがたくさん咲いていました

カブトムシの幼虫が外に出ていました 会員がそっと土に戻しました

ホウチャクソウ

テングチョウ

ウラギンシジミ♀

今季初めてトンボを見ました シオカラトンボ♀でしょうか

ムラサキシジミ


ヒメウラナミジャノメ 蝶たちは殆ど越冬個体でしょうか 翅が傷んでいるものが多かったです。
これからは次々に虫たちが出てきますね。種類を調べるのが大変ですが、とても楽しみです。植物もカラフルになり、木々の新緑も美しく、今だけの景色を楽しむことができました。いつもながら皆様に教えて頂き、ありがとうございました。

——コメント——

ムシの名前も調べてくださってありがとうございます。アカサシガメは影までくっくり写ってる!ホシアシブトハバチきれいです〜ヒメコウゾもなんて美しいんでしょう!良いお天気でよかったです。
By:misakotn

——

コメント

タイトルとURLをコピーしました