(4/12) 今田遊水地( ヒバリさえずり飛翔 など )

今日は楽しみにしていた大庭自然探偵団の自然観察会です。
でも、コロナウィルスの感染拡大が懸念されるため中止になりました。
三密の一つ、密集になりますからね。
健康のためいつも散歩しています。
外での散歩やジョギング、運動は許されています。
それで、いつもの人通りの少ない道で,今朝も今田遊水地に行きました。
いつも開門直後に行くので,人はほとんどいません。
帰るころになっても人はまばらです。
ということで、場所は違うけど一人探偵団をしてきました。
首にカメラと双眼鏡をぶら下げるのは邪魔くさいので、双眼鏡は使わずカメラを双眼鏡代わりに使ってます。
カメラを双眼鏡代わりにして、葦原の根本あたりを順繰りにスキャンしていました。
すると、うたた寝している「コガモ」が居ました。
そのままやり過ごすところでしたが、近くに動くものが居ました。
ズームインしてよく見ると「タシギ」じゃないですか。

【写真101】
最近よく「タシギ」に出会いますね。
そのままカメラを覗いていると、もう一羽の「タシギ」が現れました。
すると、食事をしていた「タシギ」はその場所を後から来た「タシギ」に譲って、自分は移動しました。
写真の右に居るのが後から来た「タシギ」で、左に居るのが場所を譲って移動する「タシギ」です。

【写真102】
少し移動すると「コガモ」のカップルがうたた寝をしていました。

【写真103】
再びカメラで葦原の根本付近をスキャンしていると、先ほど移動した「タシギ」と思われるのがうずくまってました。

【写真104】
ちょっと遠いけど、干潟部分に鳥が居ました。
ズームインすると、やはり「コチドリ」でした。

【写真105】
「オカヨシガモ」が1羽だけ居ました。

【写真106】
「オカヨシガモ」はオス2羽にメス2羽いましたけど、今日はオス1羽だけです。
それに、「ハシビロガモ」を見かけませんでした。
どこに行ったんでしょう。
石組みのところでいつも「カワウ」が休憩したり翼を干したりしています。
見ると2羽がくちばしを絡み合わせて、じゃれあってました。

【写真107】

【写真108】

【写真109】
その結果どうなるのかなと思ったら、何も起こらずそのまま静かになっちゃいました。
何だったんでしょうね。
いつもの所に「カワセミ」が居ました。
ここで見るのは久しぶりだな。

【写真110】
上空から「ヒバリ」のさえずりが聞こえてきました。
さえずりが聞こえて空を見上げても、どこに居るかなかなかわからないんですよね。
やっと見つけても、目を離すと、またわからなくなっちゃうんです。
でも、今日ははっきりわかりました。

【写真111】

【写真112】
そろそろ引き上げましょう。
秋山 孝

——コメント——

枯れたヨシとタシギの色合いが渋いです‥コガモのポイントカラーと葦牙のとりあわせも美しい‥。ヒバリってこういう風に見えるんですね‥
By:misakotn

——
misakotnさん
今、ものすごい勢いで、コメントを付けまくってますね。
ビックリ。
今度は、身の回りの自然を投稿してください。
最近、ユーザ登録したんですか?
秋山 孝
By:湘爺

——
コメントの仕方を学習しました。でも投稿の仕方はまだわからない‥
スマホの写真から投稿できるのかなあ?
By:misakotn

——
スマホでも投稿できます。
パソコンと見え方が少し違います。
あるいは、スマホの写真をパソコンに転送して、パソコンで投稿しても良いです。
テスト投稿と題して、投降してみると良いです。
とにかくやってみないと、先に進みません。
ファイト~
秋山 孝
By:湘爺

——
スマホで撮った写真は自動的にiPadに転送されているので、(この文章はiPadから送信しているのですが) 、簡単かもしれないですね‥でも大きさとかよくわからないんです〜
By:misakotn

——
大きさがわからないというのは、写真のデータサイズのことですか。
私は写真をリサイズしてデータ量を小さくして投稿してます。
でも、そんなことしなくてもオリジナルの写真のまま投稿してもかまいません。
システム側で適当にやってくれると思います。
とりあえず「ふじさわ自然通信」をクリックして、そのページを表示してください。
そして右上の「新しい記事を作成」ボタンを押してください。
表示された画面で、ディスカッションを選べば入力する画面が表示されます。
タイトルを入力し本文を入力します。
写真を入れたいときは、入れたい場所にカーソルを置いて、下の写真マークをクリックすると表示される場所から写真を置いてある場所を選び、その中から表示させたい写真を選びます。
とにかくやってみるのが一番です。
投稿を待ってま~す。
秋山 孝
By:湘爺

——
湘爺ちゃん‥ありがとう!なんて詳しく説明してくださって‥
今夜は疲れたのでできないけれど、いつかトライしてみましょう!
私意外にも、湘爺さんの説明で投稿できる人が増えると思います。
人の少ない場所で、美しい自然を見つけて、自然通信で話していたらコロナにはかからなくてすみますね〜
ありがとうございま〜す。
By:misakotn

——

コメント

タイトルとURLをコピーしました