(4/25) 今田遊水地( ツバメとイワツバメ など )

朝の川散歩に行ってきました。
人のあまりいないルートで行ってきました。
今田遊水地に到着しました。ここはいつも人はまばらです。
真っ青な空に太陽が輝いていてまぶしい。
遊水地の水面に波紋があり、「アメンボ」の仲間のようです。
カメラを向けて撮りました。
カメラの液晶で拡大して確認すると、なんと、交尾中じゃないですか。

【写真101】
「アメンボ」の仲間は何種類かいますが、たぶん普通の「アメンボ」だと思います。
「ツバメ」が巣材集めをしていました。

【写真102】
飛び立つ直前です。

【写真103】
「イワツバメ」も巣材集めをしていました。

【写真104】
飛び立つ直前です。
「ツバメ」と違って、腰の白線がはっきり見えます。

【写真105】
遠くに2羽の鳥が居ます。おそらく「コチドリ」でしょう。
カメラを向けてズームイン。やはりそうです。

【写真106】
葦原の根本を見ていくと、居ました居ました、「タシギ」です。
風が結構強く、望遠レンズが風にあおられて撮りにくい。

【写真107】

【写真108】

【写真109】
「オカヨシガモ」も「ハシビロガモ」も居なくなって寂しいですね。
残っているのは「コガモ」だけです。

【写真110】
「イタドリ」の葉の上に小さなアブらしきのが居ました。
撮ってカメラの液晶で拡大して見ました。
すると、なんと、またも交尾中です。春ですね。

【写真111】
家に帰って調べてみると「ナミホシヒラタアブ」ではないかと思いますが、どうでしょう。
夏羽に換羽した「カイツブリ」です。
今日は「カイツブリ」の数が少なかった。

【写真112】
そろそろ引き上げましょう。
秋山 孝

——コメント——

あらためて‥春なんですね〜
イワツバメは口いっぱい泥を加えてポーズをとってくれましたね!タシギについては、ホンモノを見たのは20年くらい前でもう忘れてしまったけれど、印象としては田んぼの中で土のような色といったイメージでした。でも湘爺さんのタシギは白さがとてもきれい、茶色も決して土の色なんかではないのですね。
By:misakotn

——
春なんですよ~
私が今田遊水地に居るのは8時30分から10時30分ぐらいです。
なので、朝日が斜めから強い光で、コントラストが結構強く、撮りにくいです。
この「タシギ」もそんなことで、少し白っちゃけた感じになってます。
ここは泥じゃなく水ですから、体は綺麗になりますね。
秋山 孝
By:湘爺

——
人間の目は自動的に修正するから、あまり関係ないけれども、カメラの目は影響受けたものをそのまま写すってことですね。それが今回は美しく反映されてるってことかなあ!
By:misakotn

——

コメント

タイトルとURLをコピーしました